簡単なエコecoせっけん
ももいろウサコさん
- 作品紹介
- 廃油石鹸って結構めんどくさそう・・・そんな方、是非試してください。
ももいろウサコさん
①材料を計量する
*計量カップ水100cc
*牛乳パックに苛性ソーダを45g
*紙コップや不要になった豆腐パック等に廃油300cc
②苛性ソーダが入った牛乳パックに水をゆっくり注ぐ。
(熱くなるので注意!!)
(ガスが発生する為、換気扇の下で)
③苛性ソーダが溶けたら廃油をゆっくり注ぐ。
においをつけたい方は、アロマオイルも数滴入れる。
④不要になった菜箸や割り箸でしっかり混ぜる。
マヨネーズ位の固さになるまで。
⑤牛乳パックの口をホチキスでとめて、4日くらい保管・・・。
⑥牛乳パックを外から持ってみて、粘土くらいの固さになったらパックから取り出して、好きな大きさに切る。
⑦一ヶ月くらい寝かせる。
(風通しの良い日陰が良い)
洗濯の部分洗いや、靴を洗ったり、掃除に使ったり、活躍してくれるecoな石鹸です。
油汚れに強いです!
追伸・・・
ピンクの石鹸は食紅を混ぜています。
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆