トップ>ハンドメイドカテゴリ>家具・生活雑貨>石けん>ラベンダー石けん
Copyright ©Colorful life.
このハンドメイド作品について
ラベンダーとカレンデュラのインフューズオイルを使い、精製水の代わりにラベンダーウォーターを使ったラベンダー石けんです。
ブログでもご紹介しています。
http://amebl
石けんの詳しい作り方は、関連書籍などを参考になさってください。
レシピは自己責任で、お試し頂くようにお願いいたします。
材料
作り方
-
- 1
-
石けん生地に普通のトレースを出し、精油を入れてよく混ぜる
-
- 2
-
生地の一部を取り分けウルトラマリンペールバイオレットを混ぜ込む
-
- 3
-
マーブル模様を作り、型に流し込む
このハンドメイド作品を作るときのコツ
いろいろな産地、いろいろなメーカーのちょっとずつ残ったラベンダー精油を混ぜて使いました。
パチュリを加えて、さわやかさと保香性のアップを狙いました。
「手づくり石けん」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター