*mamaごとな・・・蝶々の髪飾り*
MaMan*さん
Copyright ©ALL Right Reserved by MaMan*
- 作品紹介
-
ままごと好きなママが娘達の髪飾りを手作りして"mamaごとな・・・蝶々*"を飛ばしてみました*
晴れの日に、蝶々が舞って髪元にとまった・・・そんなイメージを想い描きながら制作しました*
材料
-
- ビニールコーティング生地
- 1個の蝶々に付き最大12cm角程度
道具
- ハサミ
- 定規
- シャープペン
- チャコペンシル
- ペットボトルのフタ (一個)
- 一円玉 (1個)
- ヘアゴム・ヘアピン (各種お好みで適量)
- 飾り用パールビーズ(蝶々1羽に1個ずつ)
作り方
-
1
このような蝶々フォルムになる型紙作りのご説明からはじめます(^-^)
(今回はS・M・Lサイズ3種の蝶々のパターンを作りました。) -
2
まず、タテ3cm×ヨコ8cmとタテ4.5cm×ヨコ11cmの長方形を描きます。(以後は小、大とこの2つの長方形を称させて頂きます。)
-
3
次に中心線から小は2.5cm、大は3cmの底辺の箇所に印を付け、上の写真のように上部角と線で結びます。
-
4
用意した一円玉とペットボトルのフタで、四ッ角に適度の丸みを描きます。
-
5
"4"の作業にてこのように。
-
6
"5"までに描かれていた枠組み線を消しますと・・・蝶々Mサイズパターンの出来上がり*
-
7
"6"のパターンを軸として、0.5cm外側に同じようにラインを描きますと・・・Lサイズ蝶々パターンの出来上がり*
-
8
小は"7"の内側、写真のように縦線1cm・横線0.5cmの箇所にラインを引き、4ッ角の丸みを適度に描きます。
-
9
大は"7"の内側、写真のように縦線1.5cm・横線1cmの箇所にラインを引き、こちらも同じく4ッ角の丸みを適度に描きます。
-
10
このようなサイズ展開にてS・M・Lそれぞれ大小のパターンが出来上がりました*
-
11
S・M・Lの大小パターンをカットして上下ペアで並べると、このような感じです。
-
12
パターンを布にのせ、カットします。
-
13
横中心線が凹むように上下をつまんで、リボン型にして縫い押さえます。
(今回私はミシンで縫い留めました。) -
14
"13"の大小を合わせ、糸でつなげ留めます。
これにて、蝶々本体の出来上がり* -
15
ここで用意したパールビーズを。
-
16
今回はデコレーションとして蝶々の中心にパールビーズを縫い留めました。
-
17
ヘアゴム・ヘアピン・U型ピンetc・・・お好みなものを蝶々の内側に取て髪飾りに。
-
18
Lサイズの蝶々の大きさ。
(こちらの写真は5才児が着用しております。) -
19
M&Sサイズの蝶々。
U型ピンなどを活用して何個か組み合わせても楽しめるかと^-^
(こちらの写真は3才児が着用しております。) -
20
これからの浴衣の季節にも、彩りとして楽しめます*
秋冬には温かみのある厚手のフェルトなどで仕上げても可愛らしいですょ♪ -
21
そんなこんなで、S・M・Lサイズの"mamaごとな・・・蝶々*"が出来上がりました*
-
22
そして飛び立ち・・・舞っています(^-^)
20
件
-
したろさん -
ずっと前から『かわいい---♪』と思ってて 今日やっと作りました。 生地に合わせてパー…
- 2009年10月31日
-
MaMan *さん -
***いちごさんへ*** いちごさん、"mamagごとな蝶々の髪飾り*"のレ…
- 2008年9月20日
関連作品
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆