ミルキーカラーワイヤーのソープトレイ
Copyright © Atelier RITZ 1999-2008
作品およびレシピの著作権はすべてAtelier RITZに帰属します。
レシピのコピー、模倣、商用利用などはご遠慮下さい。
- 作品紹介
-
フレンチテイストのミルキーカラーのワイヤーでソープトレイを作りました。
ビニールコーティングのワイヤーなので水周りでも気にせず使えます。
手づくりせっけんのプレゼントにもピッタリです。
材料
-
- ビニールコーティングワイヤー
- 2.6ミリ 30cm×1本(楕円形)
-
- ビニールコーティングワイヤー
- 2.6ミリ 20cm×2本(取っ手)
-
- ビニールコーティングワイヤー
- 2.6ミリ 18cm×2本(脚部分)
-
- ビニールコーティングワイヤー
- 2.6ミリ 12cm×2本(ネット:a)
-
- ビニールコーティングワイヤー
- 2.6ミリ 11cm×2本(ネット:b)
-
- ビニールコーティングワイヤー
- 2.6ミリ 10cm×2本
-
- ビニールコーティングワイヤー
- 1.6ミリ 35cm×2本
-
- ビニールコーティングワイヤー
- 1.0ミリ 10cm×4本(パーツ留め)
道具
- ラジオペンチ
- ニッパー
- メジャー
作り方
-
1
まずワイヤーをそれぞれの長さにメジャーで測ってカットする。
※以下、見やすくするためにカラーワイヤーを使用します。 -
2
2.6ミリ 30cm×1本を楕円形に曲げる。
-
3
※ワイヤーのつなぎ目は両端をフック状に曲げてからお互いを引っかけてラジオペンチで締める。
-
4
2.6ミリ 20cm×2本は脚部分の形に曲げる。
-
5
2.6ミリ 18cm×2本は脚部分の形に曲げる。
-
6
2.6ミリ 12cm×2本(a)と11cm×2本(b)は弓状に模ってから端をフック状に曲げる。
-
7
2.6ミリ 10cm×2本は両端をフック状に曲げる。
-
8
楕円形にした2.6ミリ30cmに、6で作った12cm×2本(a)を内側に、と11cm×2本(b)のパーツを外側に留めてトレイを作る。
-
9
※固定する時にはフック部分を引っかけて、ラジオペンチでしっかり締める。
-
10
2.6ミリ18cmの脚部分も同様にフックを作る。
-
11
10のフック部分を8に引っかけて留める。
-
12
11の脚部分の間を2.6ミリ10cm×2本でつなぎ留める。
-
13
4に1.6ミリ35cmをそれぞれ巻きつける。
-
14
※巻きつける時には左右のバランスを見ながらどちらかに偏って巻きつけないよう注意しましょう。
-
15
取っ手のうずまき部分をトレイの側面に1.0ミリ10cm×2本を3~4周巻きつけて留める。
-
16
※1.0ミリ10cmを3~4周巻きつけて余ったワイヤーはニッパーでカットする。
-
17
巻きとめたところ。
※左右の側面を同様に巻き留めて取っ手をつける。 -
18
全体のバランスを整えて完成です!
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆