トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>指輪・リング>丸小ビーズで作る「ビーズリング」
制作時間:30分
このハンドメイド作品について
☆左)A.シンプルお花のビーズリング ☆右)B.お花連続ビーズリング
韓国で話題となり、日本でもじわじわ人気が高まってきている「ビーズリング」。
丸小ビーズ、テグスなどだけで簡単に作れちゃうのも人気の秘密です。
こちらの作り方は、「ビーズリング」の基本となるもので、色を変えたり、ビーズの数を変えるなどアレンジ次第でさまざまなパターンの作品が作れます。
アクセサリー作り初心者さんでも挑戦しやすい作品ですし、おうちで残りがちなビーズの消費にもなりますので、ぜひ参考にしてみてください!
作り方
-
- 1
-
【A.B共通】
テグスの処理方法です。こうすることでほどけにくくなります。
-
- 2
-
【A.B共通】
①~④はA.B共通の作り方です。
-
- 3
-
A.シンプルお花のビーズリング
①~④の続きで⑤〜作ります。
-
- 4
-
B.お花連続ビーズリング
①~④の続きで⑤〜作ります。
-
- 5
-
簡単なのでたくさん作ってみましょう!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ビーズの色や、大きさは自由に変えて楽しんでいただけます!
たくさん作って毎日違うリングを着けましょう!
「韓国風」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ハンドメイドでSDGs/余り糸で編むベレー帽
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むクロッシェハット
-
ハート模様のきんちゃく袋&ペットボトルケース
-
ハンドメイドでSDGs余り糸で編むドリンクホルダー
-
ニードルレース編みのコースター(大・小)
-
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)
新着ハンドメイド
-
ハッピーオレンジイエローのリース
-
ハギレ活用‼簡単!!シンプルなバネポーチ
-
釘と糸でつくる「花瓶」デザイン|ストリングアート
-
ラナンキュラスと白猫のbouquet
-
紫陽花リース
-
隠しポケット付き折りポーチ