トップ>ハンドメイドカテゴリ>ぬいぐるみ・人形>フェルト>コロナに負けるな!フェルトで作る「あまぴエ」ちゃん
制作時間:30分
このハンドメイド作品について
アマビエは、疫病などを予言をすると伝えられている日本の妖怪で、姿を描いて見せることで人を疫病から守ってくれる、という言い伝えもあります。
今こそ、ハンドメイドのアマビエを作って疫病退散!
お子さんの持ち物の目印にもぴったりな、可愛らしいフェルトマスコット・アマビエを「あまぴエちゃん」と命名☆
針も糸も使いませんので、お子さんと一緒にお作りいただく作品としてもおすすめです。
根付やキーホルダーを付けて、お守り代わりに持ち歩きましょう!
作り方
-
- 1
-
フェルトを型紙に沿ってカットします。
-
- 2
-
完成画像を参考に、本体Aに顔、くちばし、みみ、ウロコ、目玉ボタンを接着します。
-
- 3
-
タグを半分に折り、本体Bの裏に貼ります。
-
- 4
-
本体Bの裏、お腹の位置に綿を置き、周りに接着剤を塗って本体Aを貼り合わせます。
-
- 5
-
タグにキーホルダーを通して完成です!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
切って貼るだけ!簡単クラフトです!
型紙の大きさを変えて、たくさん作ってみましょう!
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「フェルト」カテゴリ
-
「ロディ」を羊毛フェルトで手作り!
-
縫わずに作る雛人形 ひな祭り飾り
-
フェルトで作る節分飾り 鬼の作り方
-
フェルトでつくるうさぎだるま
-
フェルトと毛糸で作るいちごサンタ
-
羊毛フェルト 腹筋自慢の女の子
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
新着ハンドメイド
-
100均コイルファスナー使用‼L字ファスナーポーチ
-
スープカップのFlowerアレンジ ベアー
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
大きくひらく!!裏地付きL字ファスナーポーチ
-
ふんわり仕立てのタブレッドケース
-
フラワーガーランド フェルト 桃の節句