ペンギン石けん
design by Pathos
- 作品紹介
-
カップ石けんの部分はピンククレイを使用したものと白ベースの2種類を石けんをミニカップケーキ仕立てに作り、その上に白いペンギン石けんを乗せて愛らしく作りました。ラッピングボックスもメルヘン仕立てにデザインしました。小さなお子様にも使い易いように無香料にしています。
材料
-
- ピュアオリーブオイル/ペンギン
- 150g
-
- パームオイル/ペンギン
- 150g
-
- ココナツオイル/ペンギン
- 150g
-
- スイートアーモンドオイル/ペンギン
- 50g
-
- パイウォーター/ペンギン
- 170g
-
- 苛性ソーダ
- 70g
-
- ピュアオリーブオイル/カップ部分
- 229g
-
- パームオイル/カップ
- 90g
-
- ココナツオイル/カップ
- 90g
-
- スイートアーモンドオイル
- 184g
-
- マンゴバター/カップ
- 50g
-
- パイウォーター/カップ
- 250g
-
- 苛性ソーダ/カップ
- 76g
-
- オプション/ピンククレイ
- 小さじ1-2杯
-
- 耐油紙で出来た小さめのケーキカップ
- 適量
道具
- ペンギンのシリコン製氷器
- ガラスのボウル
- ステンレスの泡立て器
- 1g単位の計り
- 温度計2本
- 発砲スチロールの保温箱
- ゴム手袋
- マスク
- 防護メガネ
- 石けんカッター&モールド型
- 苛性ソーダ(薬局購入
作り方
-
1
ペンギン石けんを作ります
ステップ1~ステップ7は、「バレンタイン石けん」レシピと同様です。 -
2
タネをペンギンのモールド型に流し入れ発砲スチロールの保温箱に入れて24時間、保温する。
24時間、保温したら箱から出して風通しの良い場所に置く。 -
3
1日か経過したら、型から出す。ここでは約1日。ペンギンソープは型から出しやすいように固めの配合にしています。
-
4
カップ石けんを作ります。石けんの作り方は「バレンタイン石けん」1~7と同様です。
-
5
ピンク色と白のカップ石けんをそれぞれ作りたいので、石けんのタネは半量にボールに分ける。他容器に少量を取り分け、ピンククレイをよく混ぜてから片方のボウルのタネに戻しよく混ぜる。
-
6
ピンク色のタネ、白い色のタネをそれぞれ耐油紙のカップにに流し入れる。発砲スチロールの保温箱に入れて24時間、保温する。
-
7
カップソープの石けんが固くならないうちに先に作ったペンギンソープを乗せ、1~2ヶ月間、風通しの良い陽の当たら ない場所で
熟成させたら解禁となり使用できます。
関連作品
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆