ちりがみ鍋♪
- 作品紹介
-
ちりがみ細工で作った、おままごと・遊び用の鍋です。
とりあえず中身の、お料理はおいといて、
鍋その物のほうです♪\(^▽^)
カップめんの入れ物を用意します。
そのままだと高いので、うえを少し切ります♪
ところどころに、ポインターとして、両面テープ化したセロテープを貼りまして~♪
あとは黒ティッシュを貼って、外側をセロテープでとめます♪
内側まで全部貼ると、
お鍋本体は完成です♪
\(^▽^)/
黒ティッシュをたたんで、
セロテープでとめ、
こんなのを二つ作ります♪
取っ手を止めるところですね。
穴ぼこ開けます。
何でも良いのですが、
私は針で小さな穴開けた後、ネジ釘で開けました。
セロテープでとめます♪
ぺたぺた♪
お鍋の持つところを作ります♪
それには、最初に切り落とした、カップめんの上部がありましたよね?
アレを持ってきて、細く切って骨にします♪
そうするとキレイな半円になってる上に、自動的に直径が合うのです♪
\(^▽^)/
黒ティッシュで包んで、外側をセロテープでとめ、止めるところも作って、本体に組み合わせると~♪
ぷすっ♪
ちりがみ鍋の出来上がりです♪
\(^▽^)/
誰が見ても、100メートルくらい離れていれば、きっと立派な鉄器・鉄鍋に見えます♪
近寄ると、誰が見ても、
もれなくティッシュと、
セロテープです♪(^▽^*
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆