サボテンの卵
Copyright ©@kanako
- 作品紹介
- 卵から孵ったサボテンをイメージして作りました。
Copyright ©@kanako
卵に穴を開け、箸で黄身をつつき割り、中身を出す。
洗って、よく乾かす。
鉛筆などで線をひき、ミニルーターで1㎝間隔くらいおきに、穴をあける。
穴と穴の間にまた穴を開ける。
こんどは穴と穴をつなぎ、切り取る。
*エッグカーターやちゃんとした機材をお持ちの方は、いっぺんに切り離した方が簡単かもです。
ルーターの先を変えて研磨し、なめらかにする。
卵の底に水はけ用の穴を開ける。
(あまり大きくなりすぎないように)
内側も外側も、ニスを二度塗りする。
*防水性のニスがあれば、なお強度が上がります。
鉢底用のネットなどを小さく切り、底にひく。
多肉植物用の土をいれ、サボテンを植える。完成☆
*私は、先が丸いものと研磨用のルーターの先を使いました。
*卵は、殻が薄いものだと割れてしまいます。色や厚さなど卵によって違うので、選んで作ってください。
☆鳥の巣みたいな敷物の作り方☆
糸の先を少し残し、三本の指先にグルグル7周くらい麻糸を巻きつける。(きつめに)
巻いた麻糸の輪に、1㎝間隔くらいに麻糸を巻きつけていく。
1周したら、糸を3㎝くらい残して切り、最初に残しておいた糸と結ぶ。
それぞれの糸の端を、巻きつけた糸の輪に通し、始末する。
完成☆
*10で糸を隙間なく巻きつけると、また違った感じになります☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆