クロッシェ・パティシエのフルーツケーキ

roniqueさん

Copyright (c) Ronique. All Rights Reserved.

作品紹介
「クロッシェ・パティシエ」シリーズ?!第2弾。
イチゴのケーキ小箱のつぎは、柑橘系もトッピングしてお急ぎケーキを作ってみました。
土台のケーキは並太で編んでいるので、イチゴケーキよりずっと早く完成しますよ。トッピングのフルーツだけは中細にしました。
作り方を見る
  • ronique
    さんのレシピ

材料

  • 並太の毛糸(白、茶色)
    適宜
  • 中細の毛糸(緑2種類、黄色、オレンジ、生成り、黒、赤、濃紺)
    適宜
  • チョコの刺繍用の糸(金)
    適宜
  • 飾りをとめるミシン糸
    適宜
  • ポリわた
    適宜
トッピング編み図

道具

  • 3号/5号かぎ針
  • 毛糸針、縫い針

作り方

  1. 1

    ケーキの土台は、輪の作り目で、こま編みを6目編みます。
    2段目以降は、上の表のように目数を増減させます。

  2. 2

    8段目と14段目は、前段のこま編みの鎖の向こう側1本だけをすくって編む、すじ編みをします。

  3. 3

    途中でわたを入れながら編み、最終段を編み終えたら、こま編みの目に糸を通してしぼります。

  4. 4

    ケーキ土台は編みはじめ側を上に、編み終わり側を底に使いました。
    ふたの土台ができたら、糸をつけて、ホイップクリームをイメージしたポップコーン編みを12個編みつけていきます。

  5. 5

    このとき、ふた土台の中心を向こう側に、ふちを手前側にもってきて、適当な箇所で引き抜き編みをして編み始めます

  6. 6

    ポップコーン編みの数や、つける場所は参考程度に考えていただければと思います。
    中長編みの玉編みなんかでもよいかと思います。適宜アレンジしてください。

  7. 7

    つぎに飾りのラズベリーとブルーベリーを編みます(どちらも同じ編み方です)。
    輪の作り目をして、こま編み6目で編み始めます。

  8. 8

    2段目以降は上の表のように目を増減させながら編みます。途中でわたを入れてください。
    編み終わったら、最終段のこま編みの目に糸を通してしぼります。

  9. 9

    キウイとみかん・レモンは、「トッピング編み図」のように長編みで編み、キウイは黒い糸で種をつけます。
    半分に折って、引き抜きはぎでとじます。

  10. 10

    最後は真ん中に飾るチョコレートですが、これはただの長方形なので、こま編みの往復編みで作りました。

  11. 11

    ちょうどいい長さになるまで鎖編みをして、バランスよいところまで往復でこま編みを編んでいってください。

  12. 12

    チョコレートに刺繍で「メリークリスマス」「ハッピーバースデー」などと書けばできあがりです。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /