
お弁当のブロッコリー
jangaryさん
- 作品紹介
-
娘におままごとセットを作ってあげようと思い、お弁当に入ってるモノを考えてみました。
モコモコした感じが上手く出ませんでしたが、彩りってことで(^-^;;
材料
-
- アクリル毛糸(緑・きみどり)
- 適量
-
- 綿
- 適量
道具
- かぎ針 2号
作り方
-
1
輪の中に6目
2~5段目を6目づつ、30目まで増やす。
30目のまま、更に5段編んで止める -
2
輪の中に6目、2段目12目に増やす
3~10段まで増減なしで編む
11段目12目増やし、12段目は6目増やして30目にする -
3
綿をつめながら、2つのパーツを合わせてかがっていく
-
4
かがったら、ブロッコリーの細い茎の感じを出すために、赤線のように糸をひっぱりながら通す(きっちりこの通りでなくてもいいです)
出来上がり♪
関連作品
もっと見るハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
初心者さんでもチャレンジしやすい!かぎ編みのミニレシピ
最近人気急上昇のかぎ編みは、かぎ針と糸さえあれば、誰でも気軽にはじめられる手芸技法です。アクセサリーや小物、バッグに洋服まで、作れるカテゴリは様々で、編み方や糸の素材、色によっていろいろな表現ができますので、お好みのテイストの作品を作ることができますよ。今回は、かぎ編みのレシピの中から、気軽にチャレンジできるレシピを集めました。
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
旅行をもっと楽しく!トラベルグッズのまとめ
季節が進み、身軽に動きやすい気候になりました。ゴールデンウィークも近いので、旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。今回は、旅行時に便利な様々なグッズのレシピを集めました。旅行がもっと楽しみになるハンドメイドに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。海外旅行に、1泊2日の小旅行など、用途に合わせたレシピをどうぞ。