5連ボタンの封筒
幸恵さん
- 作品紹介
-
5つのボタンと3~4回まわさないと留まらない長さの糸を使った、
ちょっとしたイタズラを試みた作品です。
冗談が通じる相手に渡してみてください☆
材料
-
- クラフト紙
- お好みの大きさを1枚
-
- ボタン
- 5個
-
- タコ糸
- 適量
-
- マスキングテープ
- 適量
-
- 両面テープ
- 適量
作り方
-
1
お好みの幅で紙を折り、
端を切り落として
封筒の形を作ります。 -
2
ボタンを付ける部分の裏に、
補強のために
マスキングテープを貼ります。 -
3
バランスをみてボタンの配置を決め、
縫い付けていきます。
ボタンと紙の間に糸を5回程度回して高さをつけておきます。
-
4
ここではタコ糸のヨリを、
刺繍糸を引き抜く要領で
バラして使いました。
縫い終わったら、縫い目の上に
補強のためもう一度
マスキングテープを貼っておきます。 -
5
真ん中、底の順に
両面テープで貼りあわせて、
封筒の形に仕上げます。 -
6
一番上のボタンにタコ糸を結び、
適当な長さで切り、
端に玉結びを作って完成です。
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
初心者さんでもチャレンジしやすい!かぎ編みのミニレシピ
最近人気急上昇のかぎ編みは、かぎ針と糸さえあれば、誰でも気軽にはじめられる手芸技法です。アクセサリーや小物、バッグに洋服まで、作れるカテゴリは様々で、編み方や糸の素材、色によっていろいろな表現ができますので、お好みのテイストの作品を作ることができますよ。今回は、かぎ編みのレシピの中から、気軽にチャレンジできるレシピを集めました。
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
旅行をもっと楽しく!トラベルグッズのまとめ
季節が進み、身軽に動きやすい気候になりました。ゴールデンウィークも近いので、旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。今回は、旅行時に便利な様々なグッズのレシピを集めました。旅行がもっと楽しみになるハンドメイドに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。海外旅行に、1泊2日の小旅行など、用途に合わせたレシピをどうぞ。