かぎばり編みで植木鉢もどき
mammy62さん
Copyright ©oku62
- 作品紹介
-
以前編んだクリスマスツリーは素焼きの鉢に飾りました。
せっかくなので鉢も編んでみたい・・・・、と思い
つつみ編みで編んでみました。
11/10/07
作り方、補足しました。
11/10/09
材料
-
- 毛糸
- 太めのものを
-
- PPロープ
- 適量
作り方
-
1
わの作り目に細編み6目、
2段目は12目、3段目は18目と毎段6目増やし、好きな大きさまで編む。ここでは9段54目です。 -
2
10段目からは増減なし。
すじ編みで一周します。矢印のくさり向こう半目をすくって細編み。 -
3
最初の目を引き抜き、側面の一段目が編めました。
-
4
PPロープで大体の円の大きさを測ります。
-
5
ロープに印を付けておきあらかじめ何センチあるか測っておく。
-
6
側面2段目を編むとき、ロープを挟んで立ち上がりのくさり編みをします。
-
7
ロープを挟みながら細編みする。
-
8
編み始めまで戻ったら、ロープを適度に引き締めて形を整える。その時、ロープの寸法がちょうど良いか確認!短かったり、長かった場合最初に測った長さに加減し、寸法を把握する。
-
9
編んだ分を少しほどき、ロープの両端をテープで止めて輪にする。ロープを挟んで編み、
-
10
側面2段目の編み終わりです。
-
11
測った長さでロープを切り分け、輪を作っておく。
-
12
以後、くさり1目で立ち上がる前に画像の矢印のように輪に編み地を通す。
-
13
最初に通しておいたほうが楽です。
-
14
画像6と同じ。
毎段、同じ。 -
15
細編み3目目を編むとき、前々段の細編みから糸を引き出して編む。3目で一模様とし、毎段ごとにずれていきます。
-
16
上に向かって外側に反るよう編むためかぎばりの号数を一つ上げて2段編み、もう一つ上げて1段編む。ロープの輪はそれぞれ1センチ大きくする。
-
17
最後はバック細編みで一周する。
(ロープは挟んでいません)
側面は6号針で8段、7号針で2段、7.5号針で2段(バック細編み含む) -
18
かなりしっかり出来ました。
小物入れにもなります。 -
19
新たに編んだもみの木を、植木鉢に飾ってみました。
これから木に飾りつけをしてみたいと思ってます。
関連作品
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆