
手抜きアイスかき氷♪
- 作品紹介
-
手抜きかき氷の、バリエーションで、
ちりがみアイスと、組み合わせた、
アイスかき氷です♪\(^▽^)
まずは、サランラップを
テキトーに出して、
クシャクシャに丸めて、
切っていきます♪
らっぷ~♪
単体・カキ氷の時は、
そのまま丸めましたが、
今回は細かく切ってみました♪
多少・リアル&盛りやすいかな?
って、イトですが…
ちょきちょき・ばらばら☆
まあ、半分は、
フンイキですねー(笑)
どーせ、実験みたいな、
ものですから、
アレコレやってみようかとー♪
はい、お皿に盛りました♪
乗せっ♪
「ああっ!?
なんか、小さい人が、
涼んでいます!?」
「どもっ♪」
アイス部分です♪
ちりがみアイスと同じで、
丸いもので型取ります♪
セロテープの、接着面を、
外側にして、おおって行って~♪
次にティッシュをかぶせます♪
白なら、バニラアイス、
赤~ピンクなら、イチゴですね♪
貼り貼り♪
概ね出来たら、
すぽこーん♪と、
型から抜きます♪
最初はピンクで、
イチゴアイスにしてみました♪
で、
サランラップの氷の上に、
のせれば一瞬で、大完成です♪
瞬間的に完成ですよー♪
「瞬…完…トォーッ!!!!!」
アイスだけ、差し替えれば、
何にでも、なります♪
普通の白ティッシュで作ると、
バニラアイスかき氷ですね~♪
最近人気急上昇のかぎ編みは、かぎ針と糸さえあれば、誰でも気軽にはじめられる手芸技法です。アクセサリーや小物、バッグに洋服まで、作れるカテゴリは様々で、編み方や糸の素材、色によっていろいろな表現ができますので、お好みのテイストの作品を作ることができますよ。今回は、かぎ編みのレシピの中から、気軽にチャレンジできるレシピを集めました。
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
季節が進み、身軽に動きやすい気候になりました。ゴールデンウィークも近いので、旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。今回は、旅行時に便利な様々なグッズのレシピを集めました。旅行がもっと楽しみになるハンドメイドに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。海外旅行に、1泊2日の小旅行など、用途に合わせたレシピをどうぞ。