星形エコキャンドル
コハルビヨリさん
- 作品紹介
- 揚げ物に使用済みのサラダ油を使ってエコキャンドルを作りました
コハルビヨリさん
なべ(できれば土鍋がベスト)に油を入れ加熱する。
芯を7センチから10センチの長さで切って、片方の端だけ結び目を作っておく
じゅうぶん温まったら好きな色のクレヨンを削って加え着色する
凝固剤を説明書の2倍の割合で入れ溶かす。
(私が使用したものは、600ccの油に対して1袋の使用となっているので2倍の2袋入れました)
切った芯を一度油に浸してよけておく
クッキングシートを敷いたバットなどに流し入れ固まるのを待つ
1.5センチくらいの深さになるように、容器の大きさを選んでください
羊羹くらいの硬さになったら、クッキー型で抜きます
私は大中小の星型を使いました
くりぬいたキャンドルの真ん中に、竹串で芯を通す穴を開けます
大きい物から順に芯を通し、大中小3つ重ねる
長い芯を適当な長さにカットして出来上がりです
くりぬいた後に残った部分も、再度加熱すればまた溶けます。再度タッパーにいれ型抜きしてもよいですし、アルミカップ(固めの)に入れて芯を刺して固めてキャンドルにしてもいいと思います
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆