レジンの iphoneケース
u-tan*さん
- 作品紹介
- 友達のリクエストで作ってみました*^^*
u-tan*さん
好きな柄の紙又は好きな画像をコピーした紙を用意し、 iphoneケースにぴったり合うようにカットします。空気が入らないようにボンドでケースの外側から貼ります。
乾いたら表面に薄くレジン液をぬり、フィルム・パーツ・レースなどをバランスよく置きます。このとき作業は、必ず日光が当たらない所でしてください。パーツを配置したら、硬化させます。
もう一度レジン液をぬります。表面の凹凸がないように注意しながら、側面にもぬります。泡があったらつぶし、つやつやになるようにキレイにしてください。
細かいところも、丁寧に作業してくださいねー!!固まったら戻せないので^^;
最近人気急上昇のかぎ編みは、かぎ針と糸さえあれば、誰でも気軽にはじめられる手芸技法です。アクセサリーや小物、バッグに洋服まで、作れるカテゴリは様々で、編み方や糸の素材、色によっていろいろな表現ができますので、お好みのテイストの作品を作ることができますよ。今回は、かぎ編みのレシピの中から、気軽にチャレンジできるレシピを集めました。
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
季節が進み、身軽に動きやすい気候になりました。ゴールデンウィークも近いので、旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。今回は、旅行時に便利な様々なグッズのレシピを集めました。旅行がもっと楽しみになるハンドメイドに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。海外旅行に、1泊2日の小旅行など、用途に合わせたレシピをどうぞ。