手順2
乾いたら表面に薄くレジン液をぬり、フィルム・パーツ・レースなどをバランスよく置きます。このとき作業は、必ず日光が当たらない所でしてください。パーツを配置したら、硬化させます。
-
text only
1 - 2
- 3
- 4
- 5
関連作品
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター