籐の小さなカゴ

CITEさん

Copyright ©cite

作品紹介
籐のコースターの応用編。
底が平らで安定感のあるカゴを作るときにおすすめの編み方です。
作り方を見る

材料

道具

道具の写真を見る

作り方

  1. 1

    籐のコースターの4番まで編んだら、編み芯をカットせず残しておく。
    縦芯を次の目の縦芯右側へ外側から内側に通す。
    その作業を一周し、横になった縦芯を底からできるだけ直角に立ち上げる。

  2. 2

    残しておいた編み芯をもう1本足して2本に増やす。
    (2本縄編み)
    足し方は編み止まっている所の次の目の下から足す。

  3. 3

    編み芯を2本手前に出して奥側を前に手前を後ろに交差させる。2本縄編みを3周。

  4. 4

    3周編み終わったところ。
    奥側をカットし1本にする。
    ざる編みを上目5段まで編む。

  5. 5

    途中で籐が足りなくなったら、下目に籐を差し込んで足す。

  6. 6

    上目5段まで編み上がったところ。
    次に縦芯を留める。
    縦芯を次の目に外側から入れて内側で終る。1周編んだら編み残り分はカット。

  7. 7

    出来上がった状態。
    形を整えて乾かす。

「その他 その他」カテゴリ

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

  2. 2簡単!!オシャレ!!フリルシュシュみたいなヘアゴム

  3. 3飛び出すハートの立体カード

  4. 4プラスチック容器 リメイク

  5. 5色が変わるしかけカード(白ネコが茶ネコに)

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /