ハギレを使った布ナプキン**パット

ゆーりさん

作品紹介
ハギレといっても本当に捨てるしかないような端っこを使って作ったふわふわなパットです。
通常の作り方やホルターの作り方は既に公開している作り方を参考にして下さい。

手縫いで簡単*+布ナプキン**ホルター+パット
http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/12014.html?_s=d02aa3039f8621cc670ac0647565761d
作り方を見る
  • ゆーり
    さんのレシピ

材料

  • パットの型紙
    1枚
  • オーガニックコットンWガーゼ(肌に触れる面)
    20センチ
  • プリントコットン(裏面)
    20センチ
  • ハギレ
    詰めたい分だけ
材料の写真を見る

作り方

  1. 1

    今回使うハギレはハギレとも言えるか怪しいこんな細かいもの。
    勿論もっと大きいものも大丈夫です!

    マチ針は大きさの参考にして下さい。

  2. 2

    材料を型紙に合わせて裁断し、中表になるようにしながら縫い合わせていく。

    ※今回はハギレを詰めるのにフチは大きめに開けておきました。

  3. 3

    縫い終わったら表に返し、ハギレを中に詰めていく。
    詰めすぎると使う時に均すのが大変なので程々に…。

  4. 4

    詰め込み口を縫い合わせたら完成!

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1まるくてかわいい!!ポケットティッシュケース

  2. 22種類の生地で作る!!バイカラーのフリルシュシュ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /