ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

立てて使える!!手のひらサイズのかわいいバネポーチ

お気に入りに保存 1人

投稿者: jms

立てて使える!!手のひらサイズのかわいいバネポーチの作り方
立てて使える!!手のひらサイズのかわいいバネポーチの作り方
立てて使える!!手のひらサイズのかわいいバネポーチの作り方

このハンドメイド作品について

自立ができるマチ付きのかわいいバネポーチです。
ファスナーポーチより簡単にできますのでファスナー付けが苦手な方はバネポーチがおすすめです。
小さめサイズなのでコインケースや小物入れにぴったりです。
手軽に制作できるように100均のバネ口金を使用しています。
バネ口金のサイズは10cmです。

完成サイズ 縦約8cm×横10cm×マチ4cm

材料

道具

作り方動画

立てて使える!!手のひらサイズのマチ付きバネポーチ (j ms)

作り方

  • 4
    表地と裏地を中表に合わせます。
  • 5
    縫い代1cmで縫います。
  • 6
    縫い代を割ります。
  • 7
    表地どうし裏地どうしを合わせ、縫い代1cmで縫います。
    口金の通し口1.5cmと返し口約4.5cmをあけています。
  • 8
    縫い代を割ります。
  • 9
    マチを縫います。
    縫い代1cmです。
  • 10
    マチは全部で4か所です。
  • 11
    縫い代を底の方に倒します。
  • 12
    表に返して返し口を縫い閉じます。
  • 13
    裏地を中に入れて口金の通り道を縫います。
    上の端から1.5cmです。
  • 14
    バネ口金を通します。
  • 15
    ピンを差し込みペンチでとめます。
# バネポーチ  , # ポーチ  , # 簡単  , # 布小物  ,

jmsさんの人気作品

「バネポーチ」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.