ネーム消しゴムはんこ
xxアリスxxさん
- 作品紹介
-
HandMadeCard作り仲間のお友達に、カードの裏に押すオリジナルネームはんこを作ろうと思い立って作った2度目の消しゴムハンコです!一度目の作品はこちら→http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/13179.html
材料
-
- 彫刻等セット
- 1
-
- ペン
- 1
-
- 消しゴム
- 1
-
- インク
- 1
-
- トレーシングペーパー
- 1
-
- 紙
- 適量
-
- 図案
- 1
作り方
-
1
紙に図案を書き、その上にトレーシングペーパーを重ね、上からシャーペンでなぞります。
-
2
1のトレーシングペーパーを消しゴムに載せ、つめで上からこすります!
-
3
すると図案が転写されます。
-
4
彫刻等を使い分け、黒いラインが残るよう消しゴムを彫ります。
-
5
彫り終えたら、試しにインクをつけて紙に押します。そして、余分なところをさらに削ります。
-
6
完成。シールにはんこを押し消しゴムに貼り付けるだけでも見栄えGOOD!
-
7
それをかわぃくラッピングhttp://atelier.woman.excite.co.jp/creation/13347.html
関連作品
ハンドメイドまとめ
-
初心者さんでもチャレンジしやすい!かぎ編みのミニレシピ
最近人気急上昇のかぎ編みは、かぎ針と糸さえあれば、誰でも気軽にはじめられる手芸技法です。アクセサリーや小物、バッグに洋服まで、作れるカテゴリは様々で、編み方や糸の素材、色によっていろいろな表現ができますので、お好みのテイストの作品を作ることができますよ。今回は、かぎ編みのレシピの中から、気軽にチャレンジできるレシピを集めました。
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
旅行をもっと楽しく!トラベルグッズのまとめ
季節が進み、身軽に動きやすい気候になりました。ゴールデンウィークも近いので、旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。今回は、旅行時に便利な様々なグッズのレシピを集めました。旅行がもっと楽しみになるハンドメイドに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。海外旅行に、1泊2日の小旅行など、用途に合わせたレシピをどうぞ。