いやされまかろん♪
ゆちゅさん
- 作品紹介
-
私は、樹脂粘土が高いからと言って、ずっと100均のふわふわ粘土でマカロンを作ってきたわけですが、こう、スイーツをつくっていると、もっと本格的な材料を使ってやってみたいと思うようになりました。 ここで私はユザワヤに行き、早速粘土を購入♪私の100均以外の粘土を使ってスイーツを作る、はじめの一歩となったのがこの作品です♪
材料
-
- ハーティー茶色
- ひと袋
-
- グレイス白
- 適量
-
- ピンクの絵の具
- 少し
-
- ホイップタイプの粘土
- 適量
作り方
-
1
ハーティー粘土を丸めてつぶし、クッキー型にぬきます。 これを2つやってね♪
-
2
粘土の淵を、爪楊枝でもさもさに引っかいて、ピエを作ります。
-
3
グレイスのホイップタイプの粘土をしぼり器に入れます。
-
4
マカロンの1個にしぼりだそぉ。
-
5
こんな感じにできたよ。 最後に、マカロンの強度をつけるために、トップコートを塗ろう。 ストラップパーツをつけてチャームにしてもかわいいね。 私は今、学校の筆箱につけています♪
-
6
ピンク色を作りたい子は、グレイスの白に絵の具を混ぜて、つくってね。
17
件


-
(✿) 藍 .*さん -
初めまして~✿*! めっちゃかわいいですね´Д`* " カワイイ " に投…
- 2013年5月12日
-
ゆちゅさん -
かわいいー^^ ストーンもおしゃれだね^^ 作ってくれてありがとー^^
- 2010年12月28日
-
ゆちゅさん -
返事おくれてごめんね 作ってくれたの? ありがとー^^写真今度見せてね
- 2010年12月25日
-
ゆちゅさん -
ありがとう♥ 苺ホイップは私も好き♥ 作ったらぜひ‼まってます♥
- 2010年9月18日
-
ゆちゅさん -
うん! ニスをちょこっと塗りなおしました! 今はペンポにつくてるよ♪
- 2010年7月26日
-
♥莉子♥さん -
トップ画像変えたんだね ちょっとつやが出た??
- 2010年7月26日
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
バッグの中をスッキリまとめる!バッグインバッグ・ケース・ポーチのレシピ
用途に合わせてバッグを替えるたびに中のもの出し入れするのはとても面倒ですね。時には出し忘れて忘れ物の原因になることもあります。そんな時に便利な、まとめて出し入れが可能なバッグインバッグや、仕分け用のマルチケース・ポーチなどのレシピをご紹介します。ミシンで縫うレシピが多いですが、直線縫いばかりなのでソーイング初心者さんでも安心ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
-
スッキリ過ごせておしゃれにも♪花粉症対策アイテムのまとめ
今年も飛散量が多いと噂の花粉。過ごしやすい気温になりましたが、花粉症の方には辛い季節ですね。今回は、マスクやマスクカバー、ティッシュケースなど、花粉症対策に便利なアイテムのレシピを集めました。お出かけの多い季節ですので、おしゃれに花粉症対策できるマスクカバーや、ボックスティッシュの中身を持ち歩けるケースなど、外出用のアイテムのレシピもご紹介しています。