くまキャンドル☀
- 作品紹介
-
初キャンドル作品です。
100均の、シリコン製のカップを使って作りました。
アロマオイルを入れて、リラックスできるようにしました。
受験勉強の合間に使いたいです。
材料
-
- ロウソク
- 数本
-
- クレヨン
- 好きな色を少量
-
- 耐熱性の容器
- 好きなだけ
-
- ピンセット
- 1本
-
- カッター
- 1本
-
- 割り箸
- 同時に冷やすロウソクの数だけ
-
- なべ
- 1個
作り方
-
1
耐熱性の容器の中に、ロウソクを折って入れます。
ロウソクの中にあるひもは、取り除いてください。
取り除けない場合は、溶かした後で、ピンセットで取って下さい。 -
2
したい色のクレヨンを準備します。
-
3
なべに水を入れ、火にかけます。
ですが、沸騰させないように、80度前後に保ってください。(だいたいで大丈夫です。)
-
4
3番の続き↓
湯せんでロウソクを溶かすので、ひっくり返らないよう、ピンセットで支えながら湯せんします。 -
5
ロウソクが溶けたら、クレヨンをカッターで削り、それをロウソクの中に入れます。
また、アロマオイルを入れる場合は、ここで入れます。 -
6
さっき取り除いたひもを、ちょうど良い長さに切り、割り箸にはさみます。
それを、写真のように置きます。
ひもが、しっかりロウソクに浸るようにしてください。 -
7
しっかり冷やします。
-
8
冷やせました。
-
9
8ミリぐらいにひもを切ります。
-
10
【小技】
クレヨンを少し多めに入れると、グラデーションが出来ます。 -
11
取り外して、アロマ用のものに使用しても構いませんが、シリコンカップが耐熱性ですので、そのまま使用すれば、溶けても形が崩れません。
4
件
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆