宝物フラッグ
クロヤギシロヤギさん
- 作品紹介
-
ボタンやドライフラワー、拾った貝殻、どんぐり、ちいさなお人形などを入れて、お部屋を飾るフラッグです。
mt wrapの透ける性質が、宝物をとてもきれいに見せてくれます。
パーティの時にお菓子を入れて、壁の低いところに貼れば、きっと子どもも大喜び!
材料
-
- mt wrap Sサイズ
- 16cm×3カット
-
- 刺繍糸
- 適量
-
- レース糸
- 適量
-
- ビーズ用白糸
- 適量
-
- ビーズ
- 適量
-
- 星形スパンコール
- 適量
-
- チェック柄スパンコール
- 適量
-
- 色紙
- 1枚
-
- まるい銀紙
- 3枚
-
- ジョーゼットリボン
- 適量
-
- トランスパレントペーパー(透ける紙)
- 色数分
-
- ポンポン
- 6個
-
- シール
- 適量
道具
作り方
-
1
mt wrap Sサイズを16センチにカットし、フラッグをつくっていきます。第一の旗には星座をバッグステッチで刺繍します。
-
2
星の部分に白い糸でビーズをつけます。ところどころ星形スパンコールでアクセントをつけても◎。完成後、物を入れる時に引っかからないよう、ひとつつけたら玉留めをし、カットしましょう。
-
3
二つ折りにして、シールなどで飾ります。
(※写真では分かりづらいですが、キラキラ光る星のシールを貼っています) -
4
第二の旗には、銀のレース糸を使い、キラキラ模様を刺します。mt wrapの水玉模様をガイドにすると、刺しやすいです。
-
5
二つ折りにし、シールなどで飾ったあと、星の形に切ったトランスパレントペーパーを入れます。中に入れる紙に、香水を吹きかけてもステキ!
-
6
第三の旗には、色紙でつくった蝶々を縫い留めます。銀のレース糸で真ん中を短く縫ったあと、上からぐるぐると、蝶の胴体をつくるように縫います。触覚はバッグステッチで。二つ折りにします。
-
7
必要な数のフラッグをつくったら、下の2隅にポンポンを縫い留めます。結び目は裏に来るようにしましょう。
-
8
まるい銀紙の真ん中に、ジョーゼットリボン→チェック柄のスパンコール→ビーズの順に縫い留めます。
-
9
裏にトランスパレントペーパーでつくった星を貼り、玉留めを隠します。
-
10
紐を通します。太めの針を使って刺し通していくか、あらかじめ目打ちなどで穴をあけてから通しましょう。ずれないよう、玉結びを忘れずに。
-
11
できあがり! おすきな場所につるして、おすきなものを入れてください。外の模様と中に入れたものが重なり合う様子がたのしいです。
関連作品
もっと見るハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆