変わりトート
tamago08さん
- 作品紹介
- 一見、マチの位置がへんだと思うでしょ。紙袋で型紙づくりのパターン4つ目、考えてみました。
tamago08さん
紙袋で型紙を作ります。
使用した紙袋は22×22×13㎝
対角線上にあるマチ2本だけ切る(青線)底マチ(ピンク)を切る。
切り開くと型紙の完成。
生地を裁断する。
本体:型紙に縫いしろ1㎝+
見返し:5.5×11㎝(縫いしろは不要)
それぞれ裏地代わりの接着芯を貼る。
持ち手部分を作る。
見返しに9㎝間隔で持ち手をつける。※外表にあわせる
紙袋の持ち手部分をはがして参考にしました。
表布の袋口の縫いしろを折り、3の持ち手を合わせる。
つけ位置に注意:左端から縫いしろ1㎝引いたところから22㎝が袋口。袋口の中心と見返しの中心を合わせる。
底マチを縫い合わせる。
斜めに折った側は布端から。側面側は1㎝手前で縫い止まる。
サイドを縫い合わせる。
本体側のカーブのところに切り込みを入れると合わせやすい。袋口側がきちんと揃うように注意。
当初予定してなかったけど、吊りポケットも作りました。
ポケット口を見つ折りにして縫ってサイドをバイアステープで合わせただけ。
見返しに吊りポケットを縫いつける。
最初から吊りポケットもお考えなら、持ち手部分を作った段階でつけておくといいでしょう。
変形型紙なのでハギレができます。残ったハギレでファスナーポケットを作りました。
面ファスナーで着脱式にします。
本体サイドの縫いしろにも面ファスナーをつける。
こんな風にポケットが付きます。カバンの中でしきりになったり、車でコンビニなどちょっと立ち寄る時には取り外して財布代わりにも。
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆