セロテープ・コーヒーゼリー♪

ちりがみ細工のぴーさん

作品紹介
セロテープとティッシュで作った、コーヒーゼリーです♪
基本的には、フルーツゼリーの時と同じです♪

子供さんとの工作などに~♪\(^▽^)
作り方を見る

材料

作り方

  1. 1

    コーヒーゼリーの形になりそうな物を、セロテープで型取ります。

    セロテープの接着面を外にして、対象を覆っていくんですねー。今回はコップの底で♪

  2. 2

    その外側…セロテープの接着面を、黒く塗って行きます。
    マジックでも筆ペンでも何でもOK♪

    そのままだとくっつきますので、出来たら今度は、普通にセロテープを貼って行きます。

  3. 3

    ただ、サインペンとかだと、真っ黒にならない時もあります。
    一回外して確認して、また塗ったりとか、一番外側を油性マジックで、直接塗ってもOKと思います。

  4. 4

    黒く塗れて下を切り詰めたら、セロテープコーヒーゼリー、完成です♪

    オプションに、クリームを乗せてみました。ティッシュ切って、丸めて結んで、10秒で完成ですが。
    (^▽^*

  5. 5

    さらに葉っぱを乗せてみました♪

    緑のティッシュの裏にセロテープを貼り、十字の葉っぱ型に、切った物です♪
    \(^▽^)

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1まるくてかわいい!!ポケットティッシュケース

  2. 22種類の生地で作る!!バイカラーのフリルシュシュ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /