ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

セロテープ・コーヒーゼリー♪

お気に入りに保存 1人

投稿者: ちりがみ細工のぴー

セロテープ・コーヒーゼリー♪の作り方

このハンドメイド作品について

セロテープとティッシュで作った、コーヒーゼリーです♪
基本的には、フルーツゼリーの時と同じです♪

子供さんとの工作などに~♪\(^▽^)

材料

作り方

  • 1
    コーヒーゼリーの形になりそうな物を、セロテープで型取ります。

    セロテープの接着面を外にして、対象を覆っていくんですねー。今回はコップの底で♪
  • 2
    その外側…セロテープの接着面を、黒く塗って行きます。
    マジックでも筆ペンでも何でもOK♪

    そのままだとくっつきますので、出来たら今度は、普通にセロテープを貼って行きます。
  • 3
    ただ、サインペンとかだと、真っ黒にならない時もあります。
    一回外して確認して、また塗ったりとか、一番外側を油性マジックで、直接塗ってもOKと思います。
  • 4
    黒く塗れて下を切り詰めたら、セロテープコーヒーゼリー、完成です♪

    オプションに、クリームを乗せてみました。ティッシュ切って、丸めて結んで、10秒で完成ですが。
    (^▽^*
  • 5
    さらに葉っぱを乗せてみました♪

    緑のティッシュの裏にセロテープを貼り、十字の葉っぱ型に、切った物です♪
    \(^▽^)

このハンドメイド作品を作るときのコツ


特に難しくは無いと思います♪\(^▽^)

ちりがみ細工のぴーさんの人気作品

「ちりがみ細工」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.