看板(表札)を自分で作っちゃおう
Fuminoさん
Copy right(c) 2010 Atelier SUZURAN. All right reserved
- 作品紹介
- 表札や看板をオーダーすると結構高かったりしますよね。市販のアルファベットチップを使って自分で作ってみました
Fuminoさん
Copy right(c) 2010 Atelier SUZURAN. All right reserved
板を、トールペイントの要領で塗り、アルファベットのチップを接着し、上の四角いグリーンのは100円ショップで見つけたガラスタイプ?のようなものです
段ボール等(あまり深いと作業がしづらいのでお菓子の箱など)の内側にアルミホイルを敷きつめ中央にスプレーキャップのような物をガムテープで留めます
グロスバーニッシュ をたっぷり筆で厚めに塗り、キャップの上にセッティングします。宙に浮かせて作業します
エンビロテックス(エポキシ樹脂) をかける作業をしていきます。
1液と2液を同量ずつ紙コップなどに入れ割り箸でよくかき混ぜます。
こんな感じで泡が立つまでコップの内側などはこそげ取るようにまんべんなく混ぜます
作品の裏側縁にガムテープでマスキングをして下さい。
高くセッティングした作品の上からかけていきます
すぐにドライヤーをかけて全体に樹脂が行き渡るように風を当てます。泡が出来ている箇所は風で端まで飛ばします
全体に綺麗に行きわたったら下のアルミホイルに落ちた樹脂をすくってスプーンの背などで横側面にも塗ります
アップでみると左端などがまるっと透明の樹脂が綺麗にのっているのがわかると思います
1~2日乾燥させて、裏のマスキングテープを剥がし裏にシート状の磁石を貼り付けたら看板の完成です。こんな感じでドアに磁石で貼り付ます
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆