ミニコースター

ymininanaさん

作品紹介
夏の冷たい飲み物等に彩りを添えようと思って作ってみました。
作り方を見る

材料

作り方

  1. 1

    レース針0号使用。
    12目コマ編み。

  2. 2

    鎖目4目で立ち上がり
    長あみ1目、鎖1目でぐるっと回る。

  3. 3

    鎖目4目、長々編み4目を
    2回、まとめて引き抜く。
    鎖目5目。
    これを12回繰り返す。

  4. 4

    鎖目7目を12回。

  5. 5

    角を作る。
    鎖目4 長々編み2回を
    引き抜き7目鎖目、
    長々編み3目をまとめて
    引き抜く。

  6. 6

    7目鎖あみを2回。
    次の角にきたら
    長々編み3目の引き抜き、
    7目鎖を3回繰り返し
    角を作る。

  7. 7

    同様に角を作り
    糸を切る。
    水に浸して引き締め
    アイロンで仕上げる。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1フリーステッチングニードルで シマエナガのブローチ

  2. 21枚の生地で作る!フリルがかわいい!華やかシュシュ

  3. 3インコ群

  4. 4鳥とりぼんのブローチ

  5. 5100均グッズで*鳥の巣オブジェ

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /