綿棒のケースを可愛くアレンジ♪

petite*♪さん

作品紹介
綿棒のケース捨てるのもったいないけど、そのまま使うのはちょっとなぁ…
と思いアレンジして可愛くしてみました。
100本入りのケースならリモコンやペンなど、
300本入りならもっと色々入るのでお得に便利です。

※レシピの分量は100本入りの場合です。
作り方を見る
  • petite*♪
    さんのレシピ

  • 段ボールでフォトフレーム
  • クリップデコ☆
  • 消しゴムはんこ☆風船
  • 2カ所切って貼るだけ!即席小物入れ

材料

  • 綿棒ケース
    100本入り
  • 布A
    10㎝×26.5㎝
  • 布B
    10㎝×14.5㎝ 2枚
  • 布C
    10㎝×14.5㎝
  • マスキングテープやリボンなど
    適量
材料の写真を見る

道具

  • 手芸用セメダイン又はセメダインC
  • 両面テープ
  • はさみ
  • メジャーまたは定規
道具の写真を見る

作り方

  1. 1

    〈ケース外側〉
    布Aの上下左右に両面テープを貼る。
    上下:端を1㎝ほど残してから貼って下さい。
    左右:端ぎりぎりくらいに貼って下さい。

  2. 2

    ケースに巻き付けて端をセメダインで接着する。
    (角をはさみで斜めに切ると仕上がりがきれいになります。
    )
    さらに、上下の端にはさみで切れ込みを入れ折り込む。

  3. 3

    〈ケース内側〉
    布Bにも両面テープを貼る。
    片面は上下1㎝折り込み、こちらから先に貼っていきます。
    もう片面は四方の端を1㎝折り込み貼り合わせていきます。



  4. 4

    〈ケース底〉
    まるく切って端に切り込みを入れて折り込んで両面テープでケースに貼っていく。

  5. 5

    完成です!
    あとは、リボンやストーンをセメダインで接着したりスタンプを押したりとアレンジしてみて下さい☆

  6. 6

    物を入れるとこんな感じになります。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

  2. 2方眼とポップコーンのバッグ

  3. 3ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

  4. 4パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ

  5. 5【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /