100円のフォトフレームがアンティーク風に変身!
wolcaさん
Copyright ©WOLCA
- 作品紹介
-
今回はセリアの100円雑貨フレームを
アンティークに加工する方法です♪
wolcaさん
Copyright ©WOLCA
今回は近くの100円SHOPセリアで購入した木のフレームを使います♪できればあまりニスが塗っていないモノがいいと思います。
次にイエローの塗料を用意します。
100円SHOPで販売している水性ペンキでも可能です!
イエローのペンキはダメージ加工する部分を中心にざっくりと塗って行きます。説明もざっくりですいません。。。
では次に最近よく本や雑誌でも登場する「クラック塗料」を塗ります♪
本当にひび割れてくるのでびっくりします!
クラック塗料を塗るとこんな感じでひび割れます。塗る量によりひび割れの大きさが変わるので何回か練習してみてくださいね。
クラック塗料が完全に乾いたら次はアイボリーを塗ります・・・するとあら不思議!アイボリーで塗った部分がひび割れて下地のイエローや木の色が見えてきます!
次はヤスリや石などで擦ったり、傷をつけてアンティーク加工をしていきます。
失敗しても塗り直したらOK!思いっきりやりましょう!
加工をするとこんな感じになります。
次は近所のホームセンターで販売しているオイルステイン(油性)を薄く塗って黄色がかったアイボリーにしていきます。
油性ですので取扱いに注意してくださいね。
これで完成!100円SHOPのフレームでもこんなにおしゃれになるんです!是非お試しあれ!!
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆