パッチワーク風お布団カバー。

atelier Kotoriさん

作品紹介
全く使わなかった頂き物のおくるみ。

肌触りが良いので冬はお布団カバー、夏はタオルケットがわりに使ってます。
作り方を見る

材料

作り方

  1. 1

    写真がなくて、ごめんなさい。

    おくるみをお布団のサイズになるまでつなげて縫い合わせます。

  2. 2

    1で作ったものと同じサイズのものをもう一枚作ります。

  3. 3

    中表にして3サイドを縫い合わせます。

  4. 4

    1サイドは端から4分の1ずつ縫います。

  5. 5

    縫い残した真ん中4分の2は、布を折り返して処理をし、ボタンホールとボタンを縫い付けます。

  6. 6

    表にかえして、お布団をいれてボタンをしたら完成です^^

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

    1簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

  2. 2方眼とポップコーンのバッグ

  3. 3ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

  4. 4パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ

  5. 5【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /