バックを可愛くリメイク!? ポケットつけてみた
ゆうちゃんさん
Copyright © Yuuchan
- 作品紹介
-
受験生なので進学説明会によく行くのですが、
そこでよく資料を入れるためのバッグ(不燃布?)をもらいます、
大きく○○説明会とか、○○会社とか書いてあるのが気に入らなくて、
大きさがすごくちょうどよくても使うのをためらっていました。
今回赤くてかわいいバッグをゲットしたのに、
表?にはあなたの夢は見つかりましたか?と書いてあり、持ち歩くのが恥ずかしいですよね?
そこで私はその文字の部分に同じ不織布でポケットをつけてみました(^Д^)
これで持ち歩いても恥ずかしくありません!!
材料
-
- 説明会でもらったバッグ
- 2個 本体用+ポケット部分用
-
- 糸
- 適量?
作り方
-
1
今回は左の赤のバッグにポケットをつけてみたいと思います。
右側の白い部分を使いポケットにします。 -
2
まず、白いバッグを解体します。
今回は本体部分の白の布を使います。 -
3
隠したい部分より少し大きめに四角を書いて、下の部分に丸み?をつけます。
半分に折って切れば左右対称に丸みを書かなくても大丈夫です。 -
4
ポケットの型紙が出来ました。
-
5
白の布に型紙から線をつけ、切ります。
今回の白い布は少し薄めで、2枚重ねてポケットにしました。 -
6
ポケットの布が切れました。
-
7
周りを適当にまち針で止め、ミシン(または手縫い)で縫います。
最初と最後の間を約5~10cmほど開けます。
そこから手を入れて裏返しにします。 -
8
※私は面倒くさがりなので縫い代の線は書かずに、ミシンのラインを参考に縫いましたが心配な方は鉛筆などで線を引いてからの方が安心です!
-
9
返し終わり、5~10cm開けていた部分を縫ったところです。
-
10
ワンポイントに猫の刺繍をしてみました。
刺繍はほとんど初めてに近いですが、頑張ってみました!! -
11
いよいよポケットを取り付けます。
好みの(柄が隠れる)場所にポケットを仮止め(手縫いで大雑把に縫います)し、ミシンで縫います。 -
12
しつけが出来たらまち針は外してからミシンをかけても大丈夫です。
-
13
上の入れ口以外をUの字にぐるっと縫えば完成です( ^∀^)
カーブの部分はミシンをかけるのが大変なので、ゆっくり進めることをおすすめします。 -
14
ポケットができたので、今度は左上のロゴをどうにかしたいと思っています。
ぜひ説明会などでもらったバッグをリメイクしてみてください!!
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆