- 作品紹介
-
刺繍糸を綺麗に整理するために作ってみました^0^
データも一緒につけておくので是非デイリーの小物として使ってください。
一度の印刷で12個作ることができます。
但し、商用利用はいかなる理由でもお断りさせていただきます。
材料
-
- 印刷用紙(B5)
- 必要な枚数
-
- 板目紙(1mm)
- 必要な大きさ
作り方
-
1
画像をB5サイズの紙に印刷します。
-
2
先程印刷した用紙の余計な部分を切り落とし、液体のりを使ってピンと張るように板目紙に貼り付けます。
しっかりと乾くまで放置しましょう。 -
3
カッターを使って切り落とします。
厚みのある紙を使っているので一度に切り取ろうとせず、
何度かに分けて切り抜くようにしましょう! -
4
画像の1はこんな感じ。
-
5
画像の2はこんな感じ。
-
6
枠を複数作ったのでメーカー名や色番号を記入しておくのもいいかもしれませんね。
1
件


関連作品
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
バッグの中をスッキリまとめる!バッグインバッグ・ケース・ポーチのレシピ
用途に合わせてバッグを替えるたびに中のもの出し入れするのはとても面倒ですね。時には出し忘れて忘れ物の原因になることもあります。そんな時に便利な、まとめて出し入れが可能なバッグインバッグや、仕分け用のマルチケース・ポーチなどのレシピをご紹介します。ミシンで縫うレシピが多いですが、直線縫いばかりなのでソーイング初心者さんでも安心ですよ。ぜひ作ってみてくださいね。
-
旅行をもっと楽しく!トラベルグッズのまとめ
季節が進み、身軽に動きやすい気候になりました。ゴールデンウィークも近いので、旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。今回は、旅行時に便利な様々なグッズのレシピを集めました。旅行がもっと楽しみになるハンドメイドに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。海外旅行に、1泊2日の小旅行など、用途に合わせたレシピをどうぞ。