つぎはぎフェルトのブックカバー

shena*さん

作品紹介
学生時代に家庭科の先生から教わった余りフェルトの活用法を思い出したので作ってみました♪
本の内容に合わせて配色を考えても楽しいと思います;)
作り方を見る
  • shena*
    さんのレシピ

材料

  • フェルト
    長さ18~20cmの物を数色・数枚
  • 接着芯
    適宜(だいたい40×20cmくらい)
  • 文庫本のカバー
    1枚
  • 刺繍糸
    適宜
  • ボタン
    1個
材料の写真を見る

道具

  • ミシン

作り方

  1. 1

    幅をバラバラにカットしたフェルトを、広げた文庫本カバーに合わせて配置してみる。

  2. 2

    フェルトを出来るだけ隙間なく配置し、上から接着芯を乗せて、しっかりアイロンを当てて固定する。

  3. 3

    これで1枚のフェルトになりました♪

  4. 4

    とはいえ、接着芯だけでは不安定なので、装飾の意味も込めて、ミシンでジグザグステッチをかける。
    糸の色味も考えるとよりステキです♪

  5. 5

    こんな感じで。

  6. 6

    不揃いな上下と左右をカット。
    上下はカバーよりも5mm程度余裕を持たせて切る。
    左右はカット後、端ミシンをかけておく。

  7. 7

    ボタンとひもの留め具をつける。
    お好みでレースやアップリケなどをつけてもかわいいと思います♪

  8. 8

    装飾が出来たら、カバーに合わせて左右の折り返しを決める。
    ここも6同様に数mm余裕を持たせると、出来上がりのギリギリ感を防げます◎

  9. 9

    折り返しが決まったら、中央にしおりも配置し、上下をダーッと縫う。
    ちなみに今回のしおりは2本取りの刺繍糸にニットボールをつけてアクセントにしました;)

  10. 10

    本を入れて、出来上がり♪

  11. 11

    【スライドタイプについて】
    8の片側だけを折り返しにして、もう片方は軽く傾斜をつけてカットする。
    適当な位置にレースやリボンを配置し、しおり同様に縫いとめる。

  12. 12

    ちょっとわかりにくいけど、こんな感じです。
    スライドは差し込みよりも調節が効くので、ある程度分厚い本にも対応出来ると思います♪

  13. 13

    ちなみに留め具のひもは適当なリボンもなかったので、刺繍糸で編んだスレッドコードを使用しました。
    思い立った選択だったけど、意外に丈夫でオススメです!

  14. 14

    オレンジはジグザグの糸がところどころ飛んでしまい、心電図風。
    ハンドメイド感満載に仕上がりました!笑

関連作品

もっと見る

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /