パーティーに! 100均折り紙でポップなガーランド

verandaherさん

Copyright © VERANDAHER

作品紹介
100均の両面折り紙を使って簡単に、ポップでキュートなガーランドが作れます!
パーティーの飾り付けや、お子さんのお部屋に。


◎ブログ
http://verandaher.blog.fc2.com/
作り方を見る
  • verandaher
    さんのレシピ

  • バレンタインのラッピングに!モノトーンタグ&シール
  • 折り紙と透明フィルムで中身が見えるラッピング
  • 簡単ラッピング! 100均折り紙で透け感のある封筒
  • 材料は100均!POPな小包風ラッピング

材料

  • 両面折り紙
    適量
  • 両面テープ
    1
  • ハサミ
    1
  • カッター
    1
  • ものさし
    1
  • カッターマット
    1
  • マスキングテープ
    1
  • 紙紐
    1
  • ウッドピンチ
    適量
  • ペーパーレース
    適量
材料の写真を見る

作り方

  1. 1

    カッターマットにマスキングテープで目印をつけます。上の左右2つが折り紙の両端、下の中央が三角形の頂点です。折り紙の上部が少し余るようにしてください。

  2. 2

    折り紙を置いたら、ものさしを目印にあわせて、カッターで切ります。

  3. 3

    上の飛び出した部分に両面テープを貼ります。

  4. 4

    折り曲げて余分な部分をハサミで切ると、フラッグガーランドの形になります! 柄と柄がカラフルで、ポップな雰囲気です。

  5. 5

    ペーパーレースを貼るときは、位置を調整して折り目をつけ、裏側にくる部分に両面テープを貼ります。ガーランドの前から位置を確認しながら貼って、最後に表側を貼るとキレイに仕上がります。

  6. 6

    ウッドピンチを使って、紙紐にガーランドを留めれば完成です!

  7. 7

    マスキングテープで壁に留めれば穴も空かないし、キレイに剥がせます。

  8. 8

    3番で切り落とした三角形は捨てないで!違う柄を2枚貼りあわせると、オマケでもうひとつガーランドが作れます。

  9. 9

    作り方はもっと簡単!裏面をマスキングテープで留めるだけ。失敗しても剥がせます。ちなみに紐は赤とマスタード色の麻紐を使用しました。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

  2. 2方眼とポップコーンのバッグ

  3. 3ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

  4. 4パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ

  5. 5【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /