- 作品紹介
-
『pixivファンタジアFallen Kings』より星屑素材研究所通称『ほしらぼ』モチーフのバッグハンガーです。ほしらぼはこちらhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41893820参照
材料
-
- バッグハンガーパーツ
- 1個
-
- マニキュア
- お好きな色を各種
-
- レジン液
- 適量
-
- 天然石
- 8個
-
- Tピン・9ピン
- 必要な分だけ
-
- 丸カン
- 2個
-
- ケント紙
- 適当
道具
- UVランプ(あるとめっちゃ便利)
- つまようじ
- コピックのミリペン
- アルコールマーカー
- セロハンテープ
作り方
-
1
ケント紙にコピックのミリペンで絵を描き、アルコールマーカー(コピック・ネオピコ等)で色をつけ、イラストにそって切り取ります。
-
2
イラストの表面に薄くレジンを塗り、セロハンテープを輪にして浮かせたような状態にしてUVランプに入れ固めます。この際、紙や画材によっては滲んでしまうものもあるので注意。
-
3
固めたら、裏も同じように薄くレジンを塗り、セロハンテープで浮かせ、固めます。
-
4
バッグハンガー本体に宇宙塗りをします。宇宙塗りは前回やったので割愛。今回はちゃんと宇宙になったよ!←ぉぃ。しっかり乾かして、表面にレジン液を入れ、上記のマスコットを配置します。
-
5
天然石パーツをつくります。今回はアクアマリン(左上)天眼石(左下)カイヤナイト(中上)クォンタムクワトロシリカ(中下)、サードオニキス(右)を使用。9ピンとTピンでつなげます。
-
6
本体にはサンストーン(上)・フォッシルコラール(中)・ムーンストーン(下)使用。天然石の中にはUVライトで変色するものもあるときいたことがあるのでレジンに封入する際はちょっと注意。
-
7
4で作った天然石パーツを丸カンで繋ぎ、完成です。ありがとうございました。
関連作品
ハンドメイドまとめ
-
初心者さんでもチャレンジしやすい!かぎ編みのミニレシピ
最近人気急上昇のかぎ編みは、かぎ針と糸さえあれば、誰でも気軽にはじめられる手芸技法です。アクセサリーや小物、バッグに洋服まで、作れるカテゴリは様々で、編み方や糸の素材、色によっていろいろな表現ができますので、お好みのテイストの作品を作ることができますよ。今回は、かぎ編みのレシピの中から、気軽にチャレンジできるレシピを集めました。
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
旅行をもっと楽しく!トラベルグッズのまとめ
季節が進み、身軽に動きやすい気候になりました。ゴールデンウィークも近いので、旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。今回は、旅行時に便利な様々なグッズのレシピを集めました。旅行がもっと楽しみになるハンドメイドに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。海外旅行に、1泊2日の小旅行など、用途に合わせたレシピをどうぞ。