トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>天然石ブレス

design by Asoka Nagumo
このハンドメイド作品について
最近よくある天然石ブレスです。弟夫妻のクリスマスプレゼント用に作ってみました
材料
作り方
-
- 1
-
最初に完成図を意識しながら、石を順番に石を並べます。
ブレスレットボードなんかなくてもとりあえず転がらないようにフェルトみたいなものを敷いて並べればOK
-
- 2
-
オペロンゴムを真ん中で二つに折り、折ったワイヤーで挟んでゴム通しみたいにし、順番にゴムを通します。不透明な石からはじめると結び目が隠れやすいのでオススメ。
-
- 3
-
全部通したらワイヤーを外し、わっかになった部分に二重になったゴムの片方を通して、たるみをとった後、3~4回ゴムを結んで完成。
-
- 4
-
オマケ。詳しくはメモ参照。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
12㎜水晶→10㎜水晶、10㎜水晶→8㎜水晶、10㎜アメジスト→8㎜ライトアメジスト、6㎜アメジスト→6㎜ライトアメジスト、6㎜アイオライト→6㎜ガーネット、10㎜ロンデル→6㎜ロンデルに変更し、レディスサイズを作って、ペアブレスにしました。サイズは石のサイズを変えたり、個数を変えたりして調節してください。
「ブレスレット」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター