メルちゃん DAISOリボンで豪華に見えるドレス♪
guu-kyulさん
- 作品紹介
-
娘のリクエストで作りました♪
100円ショップで沢山のリボンやレースを見ながら、いろんな組み合わせを考えるのが、とっても楽しいです!
guu-kyulさん
上身頃の型を作ります。サテン生地を表と裏で2枚cut。
画像は縫い代1㎝つけています。
スカートは材料の分量をそのまま使います。
スカートの裾と上身頃の布端に沿ってほつれ止め液をぬります。
リボンや、レースの端5㎜程のところに、あら目のミシンをかけます。
(画像1番上のピンクのリボン)
下糸を引っ張りギャザーを寄せます。
(画像真ん中のブルーのリボン)
スカート布に裾(ほつれ止め液をつけた方)から順番にリボンをつけていきます。
(画像1番下、裾からピンク、レース、パープルの3本がついた状態です。)
リボンが全部ついたら、ウエストにもあら目のミシンをかけ、上身頃と同じ長さにギャザーを寄せます。
肩紐を作ります。
今回は3㎝幅のリボンと、DAISOにあったレースを重ねてみました。
リボンは幅が広過ぎたので、タックをとり、1㎝位にして、レースと共に仮縫いしておきます。
肩紐と上身頃の表布をメルちゃんに合わせて、付け位置を決めます。
肩紐を手縫いで、仮止めします。
⑧の上に上身頃の裏生地を中表にのせ、肩紐を挟んだ状態で縫い合わせます。
肩紐で少し引っ張られていますが…
端から端まで縫い、カーブに切り込みをいれた状態です。
ひっくり返すとこうなります。
⑤のスカートを表にしておき、上身頃の表布だけを中表に合わせ、ウエストを縫います。
表だけがスカートとくっつきました。
裏布の縫い代を折り、スカートを挟むようにして、マチ針でとめます。
表から、ウエストを縫いとめ、上身頃にぐるっとステッチをかけます。
両サイドを1㎝程裏側におり、四隅をcutしたマジックテープを縫い付けます。
左の表にハードを、右の裏にソフトをつけます。
ボタンやリボンなどの装飾をつけ、完成〜♪
リボンの色や装飾を変えると雰囲気変わって楽しいです(*^_^*)
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆