ふわふわ巻きバラ
orangeさん
Copyright © aremaa
- 作品紹介
- 道具を使わず簡単に、巻きバラをふわふわに仕立てられないか挑戦してみました。
orangeさん
Copyright © aremaa
布は裏面を上にします。
布端を写真のように折ります。
折り曲げた三角部分が表地です。
写真の部分をぐし縫いします。
間隔が狭すぎると後でギャザーが寄せにくいので6~8mmぐらいが丁度良いと思います。
次に「2」の写真で縫わなかった三角部分のもう一辺と上辺を合わせてぐし縫いします。
このまま布端部分を合わせてぐし縫いします。
最後まで縫うとこのようになります。
適当にしても大丈夫です!
私も適当に縫い縫いして、最後の部分がずれてますけどご愛嬌(笑)
近くで見るとこんな感じです。シワが寄っててもOK!
糸を引いてギャザーを寄せます。
ギャザー部分は全て下(同じ方向)にくるように整えます。
縫い始めの部分をヘアピンで挟みます。
ギャザーを調整しながらくるくる巻いていきます。
巻き終わったら、取りこぼしが無いように気をつけながら巻いた部分を縫いとめて、巻くときに使ったヘアピンを取り外し完成です!
コサージュにしたり、ヘアゴムやヘアピンに付けたり用途は色々あると思います!
後ろの白いバージョンは布の長さ2倍(100cm)バージョンです。ゴージャスになります。
ギャザーの寄せ方や巻き方にもよりますが、10cm×50cmの布で直径約5cmのバラが出来ます。
布の大きさを変えてお好みの大きさのバラを作ってみてください。
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆