シャンパーニュで編む ボーダーショール

クロバー株式会社さん

作品紹介
アンゴラ混のやわらかいストレートヤーンに、カットしたラメがキラキラ光るとてもオシャレな毛糸「シャンパーニュ」で編んでます。
※作品に使用している糸は現在販売しておりません。よく似た糸を選んでお作りください。
並太タイプのストレートヤーン
作り方を見る
  • クロバー株式会社
    さんのレシピ

  • 花あみルーム<ミニ>で作る 母の日に贈るお花のブー
  • ビーズ刺し子で 米刺しのファスナーポーチ
  • 花あみルームで作る メタリックヤーンコサージュ
  • 作ってみたよ大募集! フラワーブローチ

材料

シャンパーニュで編む ボーダーショール

作り方

  1. 1

    一般的な作り目をし、14段ごとに糸を替えながら
    メリヤス編みで編み、袖ぐりあき口を作ります。
    編み終わりは伏せ止めにします。

  2. 2

    袖ぐりあき口に縁編みを編みます。

「ファッション 帽子」カテゴリ

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

    1簡単&短時間! ビンのふた(ジャムビン・カバー)

  2. 方眼とポップコーンのバッグ

    2方眼とポップコーンのバッグ

  3. 3ビーズ入り刺し子のバッグチャーム

  4. 4パンチニードル<3.5mm>で作る いぬのブローチ

  5. 5【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /