プチかわ☆100円♪コサージュ
peaoniaさん
- 作品紹介
-
100円SHOPで買える材料だけで、かわいいコサージュが作れますよ♪
あとは、お家のはぎれや古着など、ちょこっとの布があれば、簡単にいろんな表情のお花が出来上がります☆
材料
-
- レース(100円SHOPで売っているものでOK!)
- 75cm
-
- ボタン(直径1.5~2cmくらい)
- 1個
-
- 安全ピン
- 1本
作り方
-
1
レースを45cm、30cmの2つに切り分けます。
45cmのレースは幅を5cmに、
30cmのレースは幅を3.5cmに切ります。 -
2
45cmのレースを半分に折って、端5mmのところを縫います。
(写真では見えやすいように黒糸で縫っていますが、実際は目立たない色の糸で縫って下さい☆) -
3
輪にして、レースの端5mmのところを簡単にぐし縫いします。
-
4
ぐし縫いした糸を引っ張って玉止めします。
お花がひとつ完成です♪ -
5
同じように、30cmのレースもお花に仕上げます。
-
6
大・小2つのお花を重ねて、真ん中を縫いとめます。
(真ん中は、ボタンで隠れるところなので、簡単に縫えばOKです♪) -
7
ボタンを重ねて縫いとめます。
(裏側も隠れて見えなくなるので、これも簡単に縫いつけてOKです♪) -
8
手順1で切ったレースの切れ端を丸く切り取って、裏側に安全ピンを挟んでボンドで貼ります。
これで完成です☆ -
9
<アレンジ>
安全ピンの代わりに、ヘアゴムを挟めば、お花のヘアゴムの出来上がりです♪
その他にも、ヘアピンに縫いつけたり、クリップに縫いつけたり、色々出来ますよ♪
10
件
-
トウヤさん -
布を使ってコサージュを作ってみました(○'ω'○) とっても簡単なのにとって…
- 2010年1月31日
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
初心者さんでもチャレンジしやすい!かぎ編みのミニレシピ
最近人気急上昇のかぎ編みは、かぎ針と糸さえあれば、誰でも気軽にはじめられる手芸技法です。アクセサリーや小物、バッグに洋服まで、作れるカテゴリは様々で、編み方や糸の素材、色によっていろいろな表現ができますので、お好みのテイストの作品を作ることができますよ。今回は、かぎ編みのレシピの中から、気軽にチャレンジできるレシピを集めました。
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
旅行をもっと楽しく!トラベルグッズのまとめ
季節が進み、身軽に動きやすい気候になりました。ゴールデンウィークも近いので、旅行の計画を立てている方も多いのではないでしょうか。今回は、旅行時に便利な様々なグッズのレシピを集めました。旅行がもっと楽しみになるハンドメイドに、ぜひチャレンジしてみてくださいね。海外旅行に、1泊2日の小旅行など、用途に合わせたレシピをどうぞ。