授乳ケープ兼ひざ掛け

林檎さん

作品紹介
もうすぐ出産なので、買うには高い授乳ケープを作ってみました。
首紐はサスペンダーで作ったので、紐を取り外せばベビーカーのひざ掛けにも出来ます。
型紙なしのいい加減ソーイング。
作り方を見る
  • 林檎
    さんのレシピ

材料

  • プリント布
    幅110cm前後のもの1m
  • ダブルガーゼ
    幅110cm前後のもの1m
  • レース
    10cm程度
  • サスペンダー
    1ケ

作り方

  1. 1

    プリント記事・ガーゼは布幅はそのままで縦70cmに切り、中表縫い合わせ表に返してミシンをかける。

  2. 2

    1:サスペンダーを分解して首にかける紐をつくる。

    2:残りのサスペンダー(金具一個)は端に縫い付ける。
    *背中のめくりあがり防止のため。なくてもOK

  3. 3

    中心にレースを縫いつけて少しギャザーを寄せる。
    (どちらが上か分かりやすくするためと、ケープの中の様子が見えやすくなるかな?と思って。なくてもOK)

  4. 4

    余った布でケースを作りました。
    完成。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1かぎ針編み コットン糸で編む シンプルコースター

  2. 2ちくちくヨーヨープレートで作る ポップなブローチ

  3. 3透かし模様のミニマフラー

  4. 4クロッシェ糸玉ポーチ

  5. 5花モチーフ付きスヌード

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /