ボックスプリーツこどもスカート
トコリ*トコリさん
Copyright ©トコリ*トコリ
- 作品紹介
-
子どものスカートは直線断ちの筒型スカートでーーー私の洋裁の実力的にも、子どもの動き的にもーーー充分ですが、何枚も作って着せるのなら違ったモノも作りたい。。。けど 作業手順の多いものや布のパーツ枚数が多いものは…(×_×) で、筒型スカートを元に少し布を折り込んで ちょっと手が混だ風のスカートにしてみました。['10.7.22]
図解をしてみました。少しは分かりやすくなったのではないでしょうか?['11.11.11]
材料
-
- 布
- 110cm幅50cm
-
- 2cm幅ゴム
- 50cm
-
- ボタン
- 6つ
-
- ミシン糸
- 適量
作り方
-
1
布を中表にし、合わせた布端(耳)から1.5cmの位置を布上から下まで縫う。
-
2
スカートのウエスト部分を向こう側(スカート裾を手前)に置く。縫い合わせたスカート部分を開き 両サイド布端(耳)を左側に倒し、[1]で縫ったすぐ横を布上から下まで縫う。
-
3
スカート裾の布端を1cm生地裏に折り上げ(ここで一度ミシンをかけると楽です)、さらに3cm折り上げて 裾端か2.5cmの位置でグルッとミシンをかけます。
-
4
[2]で縫った部分をを端にして広げた、[3]まで済んだ布の状態。
-
5
[4]で広げ置いた右側の布端から3cmの幅で スカート上部端から20cmの長さ縫う。
-
6
[5]を図解
-
7
[5]の縫い位置から18cm幅になるように 上布を折ります(アイロンでしっかり線を付けると作業が楽かもしれません)。
-
8
[7]で折った状態。折端際を縫います。
-
9
写真は [8]の状態で折端際を縫い終えた後に 広げてスカート裾を手前にウエスト部分を折り返し 上から見た状態です。
-
10
再度 [7]の状態にして布端から3cm幅で スカート上部から20cm縫います。写真は縫い終えた後に 広げてスカート裾を手前にウエスト部分を折り返し 上から見た状態です。
-
11
[7]〜[10]を図解
-
12
3cm幅で縫ったヒダを向かい合わせに倒します(写真はヒダが分かる用にしてます。この上部1cmのところをヒダ上からヒダ上の間にミシンをかけておくとヒダを固定出来いいかもしれません)。
-
13
表に返し、[5][10]で縫ったすぐ横、ヒダ上を(縫い合わせから1〜2mmの箇所を)縫います。(縫い合わせ箇所に沿って縫い終わったら 縫い合わせぬ向かいミシンをかけます)
-
14
[11]の作業を両ヒダ側済ませた状態。
-
15
スカート上端から6.5cmの位置で ヒダ上に(スカート端と6.5cm幅で平行な)ミシンをかけます(分かりにくいですが 爪先に縫ったミシン線が写ってます)。
-
16
[12]〜[15]を図解
-
17
スカート上部の布端を 布裏側に1cm折り倒し(縫うと作業が楽かもしれません)、さらに3cm折り倒して 布上部端から2.5cmのところをぐるりと1周縫います。
その時… -
18
片ヒダ上を縫わないで ゴム口を作ります。
[15]で縫った部分と [17]で縫った線と繋がり この部分も縫った様に見えます。 -
19
[17][18]を図解
-
20
ボタン位置を決めて 縫い付けます。ヒダ上に縫い付ければ 布の厚みも出来てて しっかり縫い付けられると思います。
-
21
ゴムを入れたら、出来上がり。
写真は 布丈54cmで(縫い代は記載の条件で)縫い上げたスカートを 身長136cmの娘が着用した様子です。
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆