新聞紙のコサージュ
makigonさん
- 作品紹介
-
新聞紙のカラー広告紙面を利用したコサージュです。
お金も時間もかからないので、空き時間を利用してたくさん作っています。
友達にも、「新聞紙で作ったと思えない」と好評です♪
材料
-
- 新聞紙のカラー紙面
- 1面分
-
- コサージュ用ピン
- 1個
-
- 透明ラッカー
- 1本
作り方
-
1
カラー紙面から花びら4枚と花芯を切り出します。
花びら
7.5×15cm
8.5×17cm
9.5×19cm
10×20cm
花芯
3×60cm分 -
2
花びらを半分に折り、のり付けし正方形の紙にします。
点線の部分を折ります。 -
3
三角に折った角を写真のように折り、さらに点線・実線の部分でおります。(実線の部分は、後の紙も一緒に折ります。)
-
4
写真のような形に折りあがります。
赤線の部分をハサミで切り落とします。 -
5
開くとこのような5枚の花びらになります。
花びらの切り込みが小さいようなら、ハサミで切り込みを入れます。 -
6
花びらの先をつまようじで丸みをつけ、さらに両側からしわを寄せます。
糊が乾くとしわが寄せにくくなるので、注意して下さい。 -
7
4枚の花びらが出来上がりました。
切り取った新聞紙の一部を、1×2cm程度残しておきます。(ピンを張り付けるときに使います。) -
8
花びらの中心にボンドを塗り、大きい順から貼り付けていきます。
-
9
4枚の花びらを張り付けたところ。
-
10
花芯を作ります。
花芯用の新聞紙を縦半分に折り、糊づけします。
半分に折った輪の側に2~3mm幅の切り込みを入れます。す。
-
11
くるくると巻いていきます。巻き終わりは糊でとめます。
-
12
9でできた花びらに、ボンドで花芯を貼り付けます。
ボンドが乾いたら、透明のラッカーを全体に塗ります。 -
13
ラッカーが乾いたら、裏側にコサージュピンをボンドで張ります。
さらに、7で切り取っておいた1×2cm程度の新聞紙をボンドで貼り付け、ピンが外れないように補強します。
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆