持ち手・巾着付きのペットボトルホルダー

Otias-Otiasさん

作品紹介
持ち手と巾着と両方がついたレシピがなかなか見当たらなかったので作ってみました。
追記:表布の分量の誤記を訂正しました。既に作ろうとしていた方いたら申し訳ありませんでした><
作り方を見る
  • Otias-Otias
    さんのレシピ

材料

  • 口布(1枚)
    27cm×9cm
  • 持ち手A(表布・内布各1枚)
    30cm×3.5cm
  • 持ち手B(表布・内布各1枚)
    5cm×3.5cm
  • 表布(表布・接着芯各1枚)
    27cm×20.5cm
  • 内布(1 枚)
    27cm×27.5cm
  • スナップボタン(アメリカンスナップ)
    1組
  • ひも
    適量
  • ループエンド(無くてもよい)
    1個
材料の写真を見る

作り方

  1. 1

    材料の布・接着芯(普通地用)を切る。
    表布に接着芯を貼る。

  2. 2

    <持ち手を作る>
    (1)持ち手ABの表布・内布を中表に合わせ、片側を縫い代5mmに縫う。
    (2)縫い代をアイロンで割る。
    (3)先端1cmを折ってアイロンでくせづけする。

  3. 3

    <持ち手を作る:その2>
    (4)サイドの布を縫い代の位置まで折り込んで、アイロンでくせづけする。
    (5)半分に折ってアイロンでくせづけする。
    (6)周囲をミシンでステッチする。

  4. 4

    持ち手を表布に仮止めする
    (1)表布の右端から7.2cmのところに持ち手Aを中表に仮止めする。
    (3)表布の左端から7.2cmのところに持ち手Bを中表に仮止めする。

  5. 5

    (1)口布と表布を中表に合わせ、ミシンで上端を縫い代1cmに縫う。
    (2)縫い代を下側に倒し、表に押さえミシンをかける。

  6. 6

    ※持ち手Aをクリップ等でまとめておく。
    (1)表布(口布)と内布を中表に縫う。このときひも通し口用に縫い代を3cmとる。
    (2)縫い代をアイロンで割る。

  7. 7

    (1)縦半分に折って底と横を縫う。縫い代は1cm。

    ※このとき口布のひも通し口1.5cmと、内布の返し口7cmほどをあけて縫う。

  8. 8

    (1)内布・表布の底にそれぞれ6cmのマチを作る。
    (2)余分をカットし、切り口にジグザグミシンをかける。

  9. 9

    (1)返し口から表に返す

    (2)表に返したら、内布を表布の中にしまいこみ形を整える。

  10. 10

    上端1.5cmの部分を一周ステッチする

  11. 11

    打ち具とトンカチを使い、
    持ち手Aの先端に凸のスナップボタン、
    持ち手Bの根元に凹のスナップボタンを取り付ける。

  12. 12

    返し口を手縫いで閉じる。

    ラダーステッチ(コの字縫い)で閉じると、縫い目が見えずきれいに仕上がる。

  13. 13

    ひもを通して完成!

    ※お好みでループエンドを付けると、よりかわいくなります♪

  14. 14

    型紙と画像付きの詳しい作り方をブログで公開しています。

    http://plaza.rakuten.co.jp/otiasotias/diary/201110080001/

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1【長編み】カーネーションのラッピングチャーム

  2. 2ポケットは折って作る!!カードも入る小さなお財布

  3. 3ダンボールとはぎれで作るダーラナホース

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /