トップ>ハンドメイドカテゴリ>バッグ・財布・小物>ポーチ>簡単!!おしゃれでかわいい!!ペンホルダー
このハンドメイド作品について
スリムなペンや多色ペンも入るサイズのペンホルダーです。
そのまま取り付けて使えますが金具に長いコードを付けネックストラップにしても使いやすいです。
生地の組み合わせ次第で印象が変わりますのでお気に入りの組み合わせを楽しんでくださいね。
ペンの長さが合わないときは生地の長さを調整して制作してください。
動画ではさらに分かりやすく解説していますのでそちらも併せてご覧ください♪
作り方動画
簡単‼便利‼おしゃれでかわいい‼1本差しのペンホルダーの作り方 (j ms)
作り方
-
- 1
-
5×31cmの生地を2枚用意します。
縫い代1cm込みのサイズです。
-
- 2
-
中表に合わせます。
-
- 3
-
端を0.7cm~1cmあけて縫い代1cmで縫います。
-
- 4
-
縫い代を割ります。
-
- 5
-
折り目を付けます。
-
- 6
-
折り目どおり折りたたんでいきます。
※詳しくは動画をご覧ください
-
- 7
-
この状態にしてから、
-
- 8
-
一度めくり、
1.5㎝折り返し、
まためくった生地を戻します。
-
- 9
-
縫い代1cmで縫います。
-
- 10
-
下の生地をよけます。
-
- 11
-
縫います。
-
- 12
-
下側にある生地は返し口をあけて縫います。
-
- 13
-
縫い代を半分位に切り落とします。
返し口のところは残しておきます。
-
- 14
-
裏地側の全体がでるように表に返し、返し口を縫い閉じます。
-
- 15
-
返し口が内側になるように生地を返します。
端を1cmで折り、縫います。
※動画がわかりやすいです
-
- 16
-
金具を付けて完成です!
-
新生活を応援!卒業・入学祝いにおススメのプチギフト
春は卒業、入学のシーズンですね☆お子さんやお友達、お世話になった方へ、ギフトを贈りませんか?新生活に必要なアイテムや、贈る相手の好みに合ったアイテムをハンドメ…
「ペンホルダー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ポーチ」カテゴリ
-
レース針ポーチ
-
8cmミニファスナーのミニミニスリムポーチ
-
カウントフラワーステッチのソーイングポーチ
-
カウントフラワーステッチのぺたんこポーチ
-
ハギレ活用‼簡単!!シンプルなバネポーチ
-
ハート模様のきんちゃく袋&ペットボトルケース
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」ミニ棒針で編むボーダー模様のネックウォーマー
-
「匠」輪針-Sで編む 減らし目のないニットキャップ
-
透かし模様のコンパクトマフラー
-
季節の刺し子 秋/刺し子のポケットティッシュケース
-
22cmドール服 羊毛刺しゅうのハロウィンワンピ
-
季節の刺し子キノコ・お月見・落ち葉のぺたんこバッグ