マチョーの赤い花刺しゅうのマイバッグ
Copyright ©twelveseventeen by Hiromi Minami
- 作品紹介
-
自分が欲しいマイバッグを考えたら
刺繍を入れたとびきり情熱的なバッグでした。
誰も持っていないオリジナルの生地は
自分の刺繍を加えることによって生まれます。
ぜひ、ブログをご覧くださいね。
http://shop1217.exblog.jp/
少しずつ、刺繍の刺し方なども
アップしますのでお楽しみに!
材料
-
- 1217オリジナル型紙
- 1枚
-
- 刺繍糸(ネコの糸)
- 各色1玉
-
- 水玉の生地
- 縦45cm横55cm
-
- ストライプの生地
- 縦45cm横55cm
-
- バッグの内側の生地
- 縦40cm横50cmを二枚
-
- 本革持ち手
- 2本
作り方
-
1
刺繍をするので
型紙を表側に置いたら
しつけ糸で
バッグの型をかたどります。
かたどったら
そのまま切らずに刺繍をします。
刺繍枠がはめやすいためです。 -
2
お気に入りの花の図案を
見つけましょう。
あとは思いつくまま
チャコペンで好きなところに
刺繍をします。
-
3
刺繍枠があると
便利ですね。
今回、私の刺したステッチは
サテンステッチがほとんどで
アウトラインステッチを少し。
覚えてしまえば
簡単です。
-
4
表面も裏面も
刺繍が出来上がったら
ここでやっと
印を付けたしつけ糸から
縫い代をつけて裁断します。 -
5
裁断したら
接着芯をアイロンでつけます。
私は水玉の方に厚めのものを
ストライプの生地は
細コールテンなので
薄めの芯をつけてあります。 -
6
立体感をつけるために
アウトラインでかたどった
ぎりぎりのところに
落としミシンをしました。 -
7
裏から見るとこんな感じ。
ですが
これは
省いてもかまいません。 -
8
表地を中表に合わせ
縫い合わせます。 -
9
スカラップになっているので
表に返す前に
縫い代に切り込みを入れます。 -
10
ひっくり返しました。
-
11
バッグの内側は
スカラップになっていないので
そのまま中表に合わせて
縫います。
ゆるやかなカーブですが
こちらも切り込みを入れる方が
きれいにいきます。 -
12
縫い代を割ります。
ひっくり返さずに
このままバッグの表の中に
入れこみます。 -
13
表地の中に
裏地を入れて
口の部分の始末をします。 -
14
このように
つきあわせにし
待ち針で周囲を
とめます。 -
15
あとは持ち手を
挟み込んで縫うだけ。
待ち針だけでは心配な方は
しつけ糸で止めてから
ミシンをかけてください。 -
16
はい、完成しました!
関連作品
ハンドメイドランキング
ハンドメイドまとめ
-
1玉で簡単に編める!編み物を楽しむレシピ☆
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
-
素材も形もお好みで♪冬のオシャレに欠かせない、ニット帽のレシピまとめ
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
-
秋の夜長にゆっくりと☆かぎ針で編むアイテムまとめ
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆