かぎ針編みキャニスター

*chebroseさん

Copyright © 薔薇姫

作品紹介
かぎ針編みで、しっかりとした小物入れが作りたくなって
内箱を、厚紙と布でカルトナージュ風に作ってみました。

《参考レシピ》
 ◆863さんの「編みカルトナージュ」
  http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/12368.html
 ◆roniqueさんの「タイプC・かわいい編み地で♪ おとなリボン」
  http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/31555.html

2012.1 UP
作り方を見る
  • *chebrose
    さんのレシピ

材料

  • 【ROSE】中細の毛糸(ピンク)
    1/2玉(20g)
  • 【ROSE】中細の毛糸(こげ茶)
    1/2玉(20g)
  • 【CAFE】中細の毛糸(黄色)
    1/2玉(20g)
  • 【CAFE】中細の毛糸(こげ茶)
    1/2玉(20g)
  • 厚紙(画用紙)
    適宜
  • 適宜
ROSE(底・ふた) ROSE(側面) CAFE(底・ふた) CAFE(側面)

道具

  • かぎ針5号
  • 両面テープ(強力)
  • 手芸用ボンド
  • コンパス

作り方

  1. 1

    毛糸で外箱を作る。

    「底・ふた」の編み図の通り、
    「底」を細編みの輪6目から始めて
    13段目(78目)まで編む。

  2. 2

    14段目以降は、
    「側面」の編み図の通り、
    配色糸を変え、編みくるみながら
    編みこみ模様を編む。
    (全てすじあみで編む)

    25段目(最終段)は引抜編み。

  3. 3

    画像のようにコンパスをあてて
    毛糸箱の、底の半径と同じ
    厚紙Aを作る。

  4. 4

    毛糸箱の内側側面と
    高さ・長さが同じ厚紙Bを作る。

  5. 5

    厚紙Bに布を貼る。

    布は、高さは厚紙Bと同じ
    横は折しろ約1cmずつ
    余分に作っておく。

    画像のように、厚紙B(表)の
    上半分のみに布を接着。

  6. 6

    画像のように
    布の横を、裏側に折って接着。

  7. 7

    上部の布は、
    角を向こう側(表側)に折って
    水色部分のみ厚紙Bに接着。

  8. 8

    画像のように、
    厚紙Bを中表にくるりと丸める。

    黄色部分に強力両面テープを貼り、
    布の角(作業7で向こう側に折っていた部分)も貼り止めて、円を作る。

  9. 9

    毛糸箱に、
    ①厚紙A・②厚紙Bの順で入れる。

    (厚紙Bは、布を貼った方が上側)

  10. 10

    厚紙Bの内側に、
    もう一枚厚紙を巻いて
    厚紙Cを作る。

  11. 11

    厚紙Cの高さは、
    毛糸箱の高さ(緑部分)の
    上に1cm、
    下に2cmの余分を作る。

  12. 12

    厚紙Cの下2㎝部分を
    谷折りにして、折り線をつけておく。

  13. 13

    厚紙C全体に布を貼る。

    布は、
    高さは厚紙Cより上に約3~4cm、
    横は約1cmずつ
    の余分を作っておく。

  14. 14

    画像のように
    厚紙Cの横の布を折って接着。

  15. 15

    厚紙Cの下2cmのところに
    等間隔に切れ込みを入れて
    足を作る。

  16. 16

    作業7と同様に、上部の布は
    角を向こう側(表側)に折って
    角以外の部分を厚紙Cに接着。

  17. 17

    作業8と同様に中表にくるりと丸める。

    このとき、足は円の内側に
    谷折りしておく。

    強力両面テープを貼って円にする。

  18. 18

    毛糸箱の厚紙Bの内側に
    布を貼った厚紙Cを入れる。

    このとき、Cの足と厚紙Aを
    ポンドで接着。

  19. 19

    厚紙A~Cまで毛糸箱に
    入れた状態で、画像のように
    厚紙Cにコンパスをあてて
    底の半径と同じ厚紙Dを作る。

  20. 20

    厚紙Dに布を貼る。

    布は厚紙よりひと周り大きく切り、
    切れ込みを入れて足を作る。

    足を折り込んで接着。

  21. 21

    厚紙Dを毛糸箱に入れて
    Cの足と接着すれば
    本体の内箱が完成です。

  22. 22

    毛糸でふたを作る。

    「底・ふた」の編み図の通り、
    「ふた」を編む。

  23. 23

    作業3と同様に、
    ふたの半径と同じ厚紙aを作る。

  24. 24

    箱本体の厚紙Cの外周と
    長さが同じ厚紙bを作る。

  25. 25

    厚紙bの高さは、
    箱本体のふちの高さ(緑部分)に
    下2cm余分を作る。

  26. 26

    作業13~17と同様に、
    厚紙bに布を貼り、足を作る。
    (足は余分に作った2cm部分)

    作業19~20と同様に、
    厚紙cを作り、布を貼る。

  27. 27

    毛糸ふたに、
    ①厚紙a・②厚紙b・③厚紙c
    の順で接着する。

    ふたの内箱が完成です。

  28. 28

    本体の内箱は、
    ふたに比べて厚紙Bの一枚分
    内側に作られているので、
    ふたがサクっと閉まります。

関連作品

もっと見る

ハンドメイドランキング

  1. 1モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード

  2. 2ニット布地で作る可愛いヘアゴム

ハンドメイドまとめ

もっと見る
ハンドメイドカテゴリ一覧へ アトリエTOPへ

\ 最新情報をSNSでも配信中♪ /