小物入れ巾着バッグ
ikmさん
- 作品紹介
- 壁にもかけられる小物入れをつくってみました。ケータイ入れとか飴玉とか入れたり筆箱みたいにしてみたり・・・
ikmさん
巾着部分の布×2。一枚ずつ両端にロックミシンをかけます。ロックをかけたら中表にしてミシンを縫い止め位置までかけます(図の赤線)
中表にしてミシンをかけます。底の丸みの余計な部分をカットする。タグをつける場合には位置に気をつけてください。
持ち手の生地を裏にして縫います。
③で縫った持ち手の生地をループ返しでひっくり返してステッチをかけます。ひっくり返す際に縫い代が邪魔になるので少し切り落としてください。
巾着のヒモ口のしまつ。
巾着上部を三つ折りにしてミシンをかけます。
端にロックをかける。(青線)
巾着と見返し布を中表で縫います(赤線)
⑦と⑧を縫いつけます。この時に持ち手も⑦と⑧の間にはさみ込み一緒に縫います。
完成。これから玉ねぎで色をつけます。
まずタグが染まらないようにするため、セロハンテープを貼ってその上に洗濯バサミではさみ、さらにビニル袋の底を切って洗濯バサミの上からかぶせて輪ゴムで固定します。
ちょっと雑ですが…玉ねぎ染めの仕方。 ※染液は熱いので注意してください。
染め終えて乾かしたらアイロンをかけてヒモを通します。
木ビーズなどで飾りをつけて完成。
寒い季節になると作ってみたくなる、暖かそうなニット小物。編み方のコツさえ覚えればサクサク編むことができるのですが、やってみたいけど難しそう…と思っている方が多いのではないでしょうか。いきなりお洋服やバッグはハードルが高いけれど、1玉で編める小さなものなら、なんだかできそうな気がしませんか?今回は、毛糸1玉で編めるレシピに限定してまとめてみました。出来上がった時の達成感はやみつきになりますよ☆
冷たい空気から頭を守ってくれる、ニット素材の帽子。身に着けるだけで保温効果がグッと上がります。単調になりがちな、冬のコーディネートのポイントとして使うのもおススメです。簡単に作れるシンプルデザインのレシピから、色や形にこだわった、よりオリジナル感の強いレシピまで、いろいろなレシピを集めました。本格的な冬に向けて、是非ハンドメイドしてみてくださいね。
秋になると、編み物がしたくなりませんか?毛糸の柔らかさや暖かさに、作っているだけで癒されますよね。なかでもかぎ編みは、編んでいる途中でもほどけにくいので、毎日コツコツハンドメイドするのにピッタリな手芸技法です。編み方の種類は沢山あり、編み方によって模様も編める分量も違うので、形になっていく過程にワクワクしますよ♪お家でのリラックスタイムに、楽しくハンドメイドしてくださいね☆